掲載日:2009年07月09日 日本の名道50選
投稿者/アウトライダー編集部(写真/須藤 英一) | 走行日/2007年8月1日 | 投稿日/2009年7月9日
エリア/中国エリア/山口県 | 辞書/ウィキペディア『山口県道32号萩秋芳線』 、『山口県道242号秋吉台公園線』
秋吉台国定公園、日本最大のカルスト台地を走る県道で、もともと観光有料道路だっただけに風景は壮大。石灰岩の奇岩が無数に点在している。毎年2月ごろに行なわれる山焼きは、面積1500haと日本一の規模で、これも一見の価値ありだ。
カルスト台地の中央を走る山口県道242号線(旧32号線)は、バイク初心者でも楽しめる爽快ロード。深緑の季節に走りたい。
(投稿/編集部)
より大きな地図で 山口県道242号線(旧32号線) 秋吉台 を表示
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!