掲載日:2009年06月18日 日本の名道50選
投稿者/アウトライダー編集部(写真/小原 信好) | 走行日/2006年9月9日 | 投稿日/2009年6月18日
エリア/北海道エリア/北海道 | 辞書/ウィキペディア『北海道道106号稚内天塩線』
天塩と稚内を繋ぐ道道106号線は、約50kmにわたりサロベツ原野の中をひたすらまっすぐ走る日本最高峰の直線路。利尻島が浮かぶ日本海と、緑の原野に挟まれた直線はバイク乗り垂涎の景色だ。稚咲内に堂々と並ぶ28基の風車も見もの。
路線名称「稚内天塩線」。国道231・232号線を結び、別名「オロロンライン」とも呼ばれる。
(投稿/編集部)
より大きな地図で 道道106号線 サロベツ原野 を表示
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!