掲載日:2017年04月21日 国道めぐり
文・写真/藤原かんいち
撮影場所/島根県隠岐郡西ノ島町
撮影時期/2013年6月
日本で一番有名な変わり種の国道がここ。津軽半島の西側を半周しているのだが、竜飛岬の近くの一部は道がなく、何と、362段標高差約70mの階段で繋がっているのだ。その名も『階段国道』。もちろん車やバイクどころか自転車も通れない。階段の下は漁港で民家が密集、生活感漂う路地裏に立つ国道標識は違和感たっぷり。世にも不思議な国道なのである。
今では観光客が集まる人気スポットになっている
カラフルな紅葉に染まる日本海シーサイドライン
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!