掲載日:2024年06月14日 フォトTOPICS
取材協力/トライアンフ倉敷 写真・文/國友 敬
株式会社ライドが運営する「トライアンフ神戸」、「トライアンフ高松」、「トライアンフ倉敷」は、周辺エリアのトライアンフユーザーたちの頼れる存在。そのなかの一軒、岡山県唯一のトライアンフディーラーとして、県内はもちろん、鳥取や島根などのユーザーも数多く足を運ぶ「トライアンフ倉敷」に「CAFE & RESTAURANT R」がオープンした。
カフェは店舗南側2階。無骨で隠れ家的な雰囲気が漂う階段を上がり、中へ。そこにはバイク好き、クルマ好きなら一度は夢見るであろう「リビング+ガレージ」のスタイリッシュな空間が広がっている。これだけでも足を運ぶ価値があるが、こちらには強みがもうひとつ。30年以上のキャリアを持つシェフが、自家製バンズを使用したハンバーガーや手打ちの生パスタなど、こだわりのメニューを提供してくれるのだ。「トライアンフを知らない人がここに来て、トライアンフに興味をもってくれれば」というオーナーの言葉通り、トライアンフユーザーでなくても、くつろいだ時間を過ごせる「CAFE & RESTAURANT R」。気になった人はぜひ足を運んでみてほしい。
店入り口からの風景がこちら。左手にカウンター席、右手にテーブル席が置かれていて、その向こうに、クールなバイクとクルマが並ぶ。
取材時には1966年製のコルベット、1967年製のGT500が迎えてくれた。こちらに並ぶクルマは毎月変わる予定というから、常に目が離せない。
クルマだけでなく、バイクもレアなモデルがずらり。見ているだけでも楽しくなってくるラインナップだが、こちらも変わっていく予定とのこと。
店奥にはカウンター、テーブル以上にくつろげるサロン的スペースも完備。リラックスした空間でバイク談義という贅沢な時間が過ごせる。
とにかくカフェ内のスペースはどこを切り取ってもスタイリッシュ。時間を忘れて、くつろげることうけあいだ。
カウンター席からはキッチンのスタッフの動きを見ることができるほか、トークを楽しめるのもうれしいポイント。
「カフェR ノーマルバーガー」1,350円は、パティに鳥取万葉牛100%ビーフを使用。バンズも自家製で、店内で焼き上げている。バーガーには別料金で、フィッシュフライなどのカスタムパーツを用意。ソースも3種からチョイス可能。
「おすすめカスタムバーガー」1,850円は、ノーマルバーガーにカスタムパーツのベーコン、トマト、チェダー、目玉焼きを加えたもの。ドリンクもビールやウイスキーなどのほか、コーヒーやティー、岡山フルーツソーダなどをそろえている。
「トライアンフ倉敷」は国道2号線沿いに立地。トライアンフブランドのCIカラー、ブラックで統一されたクールな外観が目を引く。
ニューモデルのデイトナ660や話題のスピード400、スクランブラー400など、最新モデルを目の前で見ることができる。
店内には注目モデルのほか、ウエアやシューズ、バッグ、アクセサリーなども数多くラインナップされている。
トライアンフ倉敷
電話番号/086-441-5131
住所/岡山県倉敷市新田2902-4
営業時間/10:00〜18:00
定休日/火曜、第2・4水曜
ホームページ
Cafe & Restaurant R
電話番号/086-486-0205
営業時間/10:00〜18:00、金曜・土曜〜21:00
定休日/不定休
インスタグラム
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!