
長引いた秋雨前線もすっかり姿を消し、突き抜けるような青空と冷えた空気がなんとも気持ちのいい秋晴れだ。そんな外とは打って変わってオフィスには早くも暖房が入り、快適すぎて朝から既にまぶたが重い。
今週中に片付けたい仕事を整理しながら週末の天気予報に傘マークなのを確認したら、今日は午後休で決まり。どうやら今日は仕事がはかどる気配がないのである。
折角の午後休なら、休日は多くの人で混み合う都心に行きたい。先週入ったスニーカーの情報もツイッターでチェック済みだし、ついでにNIKEも寄りたいし、渋谷にできたショップもちょっと見ていきたい。ミッションは盛りだくさん。明治通りを抜けて原宿に入り1本、2本……正直、このあたりって何度来ても道に迷う(……俺だけ?笑)。
でも迷った先の路地で見つけた面白そうな店が気が付くと行きつけになったりするんだよね。車と違って街中での機動性が高いし、自転車よりも遠くに行けて、徒歩よりも疲れない。それにヘルメットとかグローブも含めたライダーズファッションって、バイク乗りに与えられた権利だと思う!
お目当のスニーカーを発見するも、サイズの在庫が無かった……なんてのはよくあること。コーヒーでも飲んで切り替えていきましょ!
途中で見つけたFANZAとアパレルブランド#FR2のショップ。男子諸君は買って応援するべきだと思う。
細い路地の出口はだいたい一時停止。一方通行も多いので標識をよく確認すること。
ONEALのオフヘルのバイザーを外して、100%のゴーグルを装着。オフヘルのバイザー外すスタイル、地味に流行ってきたと思う。
ヤマハXSR700。見た目がファッショナブルな分、乗り手も頑張ってバイクに見合ったお洒落をしたくなるバイク。しかし、見た目だけのお洒落バイクと侮ることなかれ……このバイク、猛烈に速い。しなやかなサスでいつもより交差点が楽しくなるし、ツインの鼓動感と下からくるトルクフルなエンジン。ちょっとハンドル幅広いな?と思ったんだけど、これのおかげでハンドリングが軽快なんだと思う。
心ゆくまではらシブ散歩を楽しんだら、今日は少し早めに帰って湯船に浸かるとしよう。
さてさて、また明日から頑張りますか!