掲載日:2017年06月28日 ランキング
1985年に登場したアメリカンモデル「レブル」の名称を継ぐ「レブル250」と「レブル500」。690mmの低シート高と軽い車体による取り回しが魅力のひとつとなっており「年齢や体格にとらわれず幅広い人がバイクを楽しめる」ためのデザインが特徴のアメリカンクルーザー。
ユーザーレビュー:件
掲載日:2017年06月22日 カテゴリ:バイク購入ガイド
ナローシェイプのフレームに471ccの水冷2気筒を搭載したミドルクラスのクルーザー。シンプルな車体構成やマット&ブラックアウトのパーツ、ファットタイヤなどが魅力。
ユーザーレビュー:件
掲載日:2017年06月18日 カテゴリ:バイク購入ガイド
タフでクールなイメージと、ちょうどいいサイズ感が持ち味の250クラスクルーザー。レブル500と共通のしっかりした骨格に、低速トルクを強めた249ccの水冷単気筒を搭載。
掲載日:2017年06月14日 カテゴリ:トピックス
2017年4月17日に発売されたレブル250とレブル500。両モデルとも690mmと低めのシート高と軽量かつ細い車体で、足つき性を気にしているライダーの熱い視線が集まっているモデルです。
掲載日:2017年06月12日 カテゴリ:試乗インプレ・レビュー
1985年に初代がデビューし、日本では1998年、北米では2016年まで販売が続いたレブルが、初のフルモデルチェンジにより再ラインナップ。
掲載日:2017年04月28日 カテゴリ:フォトTOPICS
初代が登場した1986年以来、約30年ぶりのモデルチェンジを果たしたミドルクルーザーのレブル。初代のエンジンは250cc並列2気筒のみだったものの、新型は250/300cc単気筒と500cc並列2気筒の3種が存在し、日本市場では250ccと500ccモデルが販売される。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!