
掲載日:2011年04月20日 ファッション講座
ようやく暖かくなってきましたね~、春到来! ただそれだけで嬉しい気分になってしまうのは私だけでしょうか? 季節が変われば服装だって変わります、それはライダーだって同じ。当ショップでも春物が店頭を彩るようになり、華やかな雰囲気満載でお届けしていますので、ぜひ足を運んでみてください。と、宣伝をしたところでファッション講座、行きましょうか! 以前 ANTIQUES CAFE にて実施された撮影会での参加者に加え、レディスハーレーに登場している女性をピックアップ。皆さん個性的で良いですね~~~。
Ghouls Attackさん(28) / 会社員
ホンダ CB1100
愛車の印象は……特にカスタムはされておられないんですね~。ファッションも普通な Ghouls Attackさん、これ、撮影したジャージーさんが悪いと思うんだけど(※編集部注:「悪かったな(笑)」)、インナーが見えないから地味な印象なんですよね。数少ないアイテムでオシャレ感を演出するのは至難の業ですよ。“シンプルなファッションですね”としか言えないなぁ(涙)。
●写真左:ファッションとして見ると肩が落ちていて、ジャケットが2~3サイズ大きい感じ。ただバイク乗りとして(ファッションにこだわらなければ)まだまだジャケットの下には余裕があるんで、たくさん着込んで防寒対策になるサイズ感ですね。●写真中:ストリート系っぽさを演出しているキャップ。ざっくりとストリート系と呼びましたが、ここ最近めっきりとファッション業界では目立たなくなりました。●写真右:スニーカーの王様“ALL STAR ”ですね。どんなスタイルにも合う永遠の定番スニーカー。素材もレザーでキャンバス地と差をつけます。
Ben Sherman ナイロン トラックジャケット、BRANCH KILLER CLOWN TEE、ETERNAL ローライズ・リメイク ストレート・ジーンズ
MAKOTOさん(38)/ 画家
ヤマハ SR400
愛車のSR400はエンジンを見ないと何だか分からないほどのカスタムですね。いや~個性あってインパクト大! で、オーナーのファッションは?ダブルのライダースを羽織り、襟元は豹柄でコーディネイト。柄がアクセントになっていて◎。ファッションを楽しんでいるのが伝わってきます。バイク乗りには首元の防寒性とファッションのアクセントとしてダブルでお役立ちするアイテム。ジャケットのゆるめなシルエットや、股上の深いボトムスは現代のトレンドと少々かけ離れて古い印象ですが、これは狙ってコーデしているんですよね?
●写真左:お決まりのニットキャップ。ファッション的には今回のスタイルはハットもオススメなんだけど、ハットじゃ持ち運び出来ないから結局丸めて収納できる、お手軽ニットキャップで落ち着いてしまいますよね。●写真中:ダブルのライダースのスタッズは後付でしょうか?缶バッジ同様アクセントになっています。今回のコーデでは、無いとシンプルで寂しい印象になるでしょう。●写真右:足元はエンジニアブーツに細身のパンツをブーツインして、ロッカースタイルを演出してみても楽しいですよ。
Regius Cabaret ラムベジタブル シングルライダース、Obelisk メルトン+レザー スタジャン、Obelisk ジャバラ ライダー パンツ
KIRINさん(27) / デザイナー
ヤマハ SR400
こちらはライトカスタムなSR400。マフラー、シート、灯下類などは必ず手を入れたい箇所ですよね。ファッションは防寒性抜群なダウンジャケットに細見のカーゴ風パンツ。サイズ感はバッチリなんですけど、カラーコーデがイマイチ(涙)。黒のアウターにはブーツは黒が相性良いでしょうね。このままのブーツだったらアウターはブラウン、グリーン、グレー等がオススメ。黒色ってモノトーンでコーデするなら簡単なんだけど、他色とコーデするには重くなりすぎないように注意が必要。それでもKIRINさんはスタイルがいいから、まとまって見えて得していると思いますよ。アウターの中のインナーも見て評価したかったなぁ。
●写真左:こちらの方もニットキャップですね。夏場じゃ熱いかもしれませんが、この時期にはちょうど良いのではないでしょうか。ヘアースタイルの乱れを隠すには重宝するアイテムですよね。●写真中:バイク乗りは、乗らない人とのファッションの温度差があります。世間では薄着になる春の季節でも、バイク乗りは走行中に風を受けるため、防寒対策にダウンジャケットも珍しくありません。このダウンジャケットのフードにファー(毛皮)が付いていますが、ファー=冬物ってイメージが強いので、ファーが取り外し可能なら取り外しちゃいましょう。ほんの少しは冬っぽい印象を和らげると思いますよ。●写真右:マチが無いカーゴポケットが面白い!これはデザインなんで物なんか入れたらいけませんよ。シルエットが崩れますからね。
Cathy Jane ラムレザー シュリンク・ジャケット、Devil Arrow Wネーム Zip・パーカ、BARTACK 3Dヘリクルー パンツ
KEIKOさん
Harley-Davidson XL1200C
マスタングタンクやローダウンにより、車体をコンパクトに見せているKEIKOさん。愛車は悪そうなイメージで、とても女性が乗りそうには見えませんね~。で、ファッションはヘルメットメーカーの“Mc Hal”とプリントが入ったジャケット。バイクのカスタムしかり、ご自身の好みがハッキリされていらっしゃるのでしょう、ファッションもどっぷりバイク好きが伺えます。
●写真左:シルエットがボックスシルエットで女性が着ると野暮ったい印象に。多少でもウエストラインに絞りのあるシルエットだったら可愛く見えると思いますよ。●写真中:カービングが施されたモバイルケース。好きな人にはたまらないネイティブな香りがプンプン漂って来ます。●写真右:こちらのリングブーツは筒部分が広く、ブーツインするなら女性の細い足には余ってしまっています。ボトムスのシルエットとの相性を考慮していればなお良かったですね~。
Silver JEANS Lady's ダメージ ストレート・ジーンズ、Obelisk Ladies プレデター デニムGジャン、CHAN LUU TURQUOISE WRAP BRACELET
SHIHOさん
Harley-Davidson XL883
過去に乗り継いできたのは国産スーパースポーツばかりという変わりダネのSHIHOさん。ポップな色使いでコーデしていながら、自身のファッションとは裏腹に愛車はブラックカラー。女性ハーレー乗りって黒以外のカラーが多いような気がするんですけど……偏見?(笑) いかにも男が乗ってそうなバイクを女が乗る! うん、このギャップはかなり好きです。今回のコーデなら足元のエンジニアブーツは、ブラックよりブラウンまたはベージュの方が良かったと思います。黒だと重たいでしょ? それとレザーアイテムは色を統一した方がまとまりますよ~。
●写真左:Tシャツのサイズ感もバッチリ! ピンクのTシャツとのカラーコーデも春の季節感が出てイイ感じ。●写真中:韓国メーカーの某ブランドのジーンズでしょうか? プライスは手頃なのにデザインが可愛いよね。気持サイズが大きいかな? ワンサイズ下でも良かったかも。●写真右:特にハーレー乗りの多くに見られるバイカーウォレット。明るいカラーをチョイスして個性を出しているね。アパレル業界の私が個人的な意見言わせてもらうと、もう誰もがコレ風なの身につけていてオシャレ感が薄いっす(涙)。
Pinkberry スタッズ&ダメージ プリントTEE、MARITHE + FRANCOIS GIRBAUD【WOMAN】 カラーパンツ BOOT LEGGER、vermilion FOIL PURSE
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!