掲載日:2013年05月07日 フォトTOPICS
文・写真/モンスターエナジージャパン、ダートライド 取材協力/モンスターエナジージャパン
マキシマム ザ ホルモンのフリーライブ会場となった、SIBUYA-AX。
AMAスーパークロスやフリースタイルモトクロスを強力にバックアップするモンスターエナジーが、ゴールデンウィークの中日になる2013年5月2日(木)に、日本上陸1周年を機に、新たに発売される「モンスターエナジー アブソリュートリー ゼロ」の発売を記念して、渋谷の街を舞台にローンチイベントを開催しました。
イベントの目玉は、この度モンスターエナジーとワールドワイド・スポンサード契約を締結した大人気ロックバンド「マキシマム ザ ホルモン」が開催した緊急スペシャルライブ。ライブの参加条件である、モンスターエナジーのイメージカラー「“緑”を全身の50%以上に取り入れたホルモンファン」総勢 約4,000人が集結し、渋谷の街中を埋め尽くしました。当日抽選で選ばれた1,500人は、究極ゼロカロリーのモンスターエナジーと超絶ハイカロリーなホルモンライブに酔いしれました。マキシマム ザ ホルモンはアンコールを含め全13曲を披露、代表曲「恋のメガラバ」・「ぶっ生き返す!」などを繰り出し、会場は歓喜に包まれました。
一方、会場の外では、渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンでモンスターエナジーのイベントムービーを放映したり、渋谷109、渋谷PARCO、渋谷マークシティなど、渋谷駅周辺の拠点4箇所で「モンスターエナジー アブソリュートリー ゼロ」を1日で3万本配布したりと、渋谷の街全体を使ってイベントを盛り上げました。
夜は、SHIBUYA-AXにカリスマ的人気を誇る人気DJ DEXPISTOLSなどを招いたローンチパーティーを開催し、約1,000人の若者が集結。ドリンクフリーで楽しめるモンスターエナジー、人気DJによる音楽、スケーターによるスケートボードパフォーマンスなど、パーティーを通じて参加者たちにモンスターエナジーブランドの世界観を広く発信しました。
モンスターエナジー アブソリュートリー ゼロは本日、2013年5月7日(火)から発売です。
01緑をまとって抽選に選ばれたモンスターファンが次から次へと入場。
02会場周辺は多くの緑ファンで埋め尽くされ、公式発表で約4,000人。
03AX内にはアメリカで有名なモンスターガールが来場者を待っていた。
04モンスターエナジー アブソリュートリー ゼロと記念撮影。
05来場者もモンスターガールと仲良くパシャリ。
06テンションがすでに高い来場者もモンスターガールと撮影。
07ライブ前にもモンスターエナジー アブソリュートリー ゼロを無料サンプリング。
08もうひとりのモンスターガールもアブソリュートリー ゼロと記念撮影。
09会場脇ではマキシマム ザ ホルモンの販促グッズ販売も行われた。
10緑の仮装でハイテンション!
11モンスターガールを囲んでもハイテンション記念撮影!
12君たちはどこまでテンション上がるんだ! これでライブ前の光景だ。
13ウルフもモンスターガールにはメロメロのご様子。
14いよいよマキシマム ザ ホルモンのハイカロリーライブがスタート!
151,500人の熱狂的ファンに迎えられ、メンバーも超ハイテンション!
16せっかくゼロカロリーを飲んだのに、強烈にカロリーを注入されてしまった。
17ライブ後もモンスターエナジー アブソリュートリー ゼロを盛大に飲む。
18あれ、でもまだハイカロリー状態のご様子……。
19緑だらけの会場で、まあ様々な仮装がいる事。
20ああ、まだみなさんハイカロリー状態です。アブソリュートリー ゼロを飲みましょう。
21だから、テンション高いんだよ! ライブが大盛況だった証拠。
22会場外でもまだまだハイカロリー!
23これはハイカロリーというか、ハイテンション?!
24お楽しみカット。堪能してください。
25こちらもムフフ。どうですか?
26せっかくなので、モンスターガール総勢で記念撮影。ご査収ください。
27SIBUYA-AX以外でも、PARCOなど周辺施設でサンプリングイベントを実施。
28渋谷109前でもガールたちがイェ~イ!
29それで肝心のモンスターエナジー アブソリュートリー ゼロは、2013年5月7日(火)発売ですよ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!