掲載日:2018年04月06日 オフロードアイテムレビュー
※この記事は『ガルル vol.385』に掲載された内容を再編集したものです
春夏向けライディングメッシュジャケット。背中に取り外し可能なハイドレーションポケットを装備。防風インナージャケットを付属しているので、気温の変化に素早く対応できる。ラリーライダー三橋淳着用モデル。
ダートフリーク
TEL:0561-86-8301
www.dirtfreak.co.jp
しなやかで強度のあるメッシュ生地を採用。ヒザの内側には耐熱用レザーを、股部分とヒザ部分にはストレッチ機能を追加。オフロードブーツにも対応。ラリーライダー三橋淳着用モデル。
ダートフリーク
TEL:0561-86-8301
http://www.dirtfreak.co.jp
真夏や林道ツーリングに最適な軽さと涼しさを提供するハーフパンツ。ショート丈なのでヒザ下の生地のゴワ付きや暑苦しさを軽減。ヒザ内側部分にはレザーを配し、耐熱対策も充分。
ダートフリーク
TEL:0561-86-8301
http://www.dirtfreak.co.jp
春夏ツーリングに最適なツーリングメッシュグローブ。ナックル部分にカーボンを採用し安全性を確保。指先はタッチスクリーンパネル対応。
ダートフリーク
TEL:0561-86-8301
http://www.dirtfreak.co.jp
トランポ積載時や持ち運ぶ際のヘルメットの傷つきを防ぐ。バイザー付きのオフロードヘルメットが余裕で収納できる。スリットタイプのポケットを配置。ショルダーストラップ付き。
ダートフリーク
TEL:0561-86-8301
http://www.dirtfreak.co.jp
フレーム素材に強度が高く軽量なPP(ポリプロピレン)を採用し、耐熱、耐水、耐薬品性にすぐれ、日常メンテナンスがしやすい。2018モデルではプラスチックからアルミ合金に素材変更して強度を高めた。重量580g。
ダートフリーク
TEL:0561-86-8301
http://www.dirtfreak.co.jp
吸汗・速乾性の高い生地を使用し快適な装着感を得られるフラットステッチで縫製。長めに設計したスリーブは折り返してニーブレースを覆うことで、ベルクロの引っかかりを防いでくれる。
ダートフリーク
TEL:0561-86-8301
http://www.dirtfreak.co.jp
簡単なレバー操作でヘルメットとゴーグルの間に隙間を作り、ゴーグル内の蒸れと曇りを防いでくれる。ロールオフにも対応。
ジャペックス
TEL:03-3773-7633
http://www.japex.net
耐久性にすぐれ、引き裂き、摩擦、破れに強い1000デニール3層構造の完全防水防塵防砂の多機能バッグ。ハイドラパック収納ポケット、調節可能なパッド付ハーネス(肩ベルト、チェストベルト)を装備。
ジャペックス
TEL:03-3773-7633
http://www.japex.net
HONDA CRF250 L/M/Rally用ムーブレバー。クラッチ用レバーとブレーキ用レバーがラインナップされている。
ぱわあくらふと
TEL:072-872-2141
www.power-craft.co.jp
座面は泥、土などが付着しても滑りにくい特殊レザーを採用し、ノーマルウレタンを削り落とし特殊ウレタンを敷くことで、座り心地も向上している。LD(ローダウン)仕様は40mm前後をダウンすると同時に、内股形状も考慮されている。
ぱわあくらふと
TEL:072-872-2141
www.power-craft.co.jp
VFXシリーズをベースに衝撃吸収ライナー、内装、ノーズカバー、バイザーなどすべてを刷新。後頭部のリブ形状はサイドまで拡大し、激しく動く走行時にもゴーグルを固定するだけでなく、ゴーグル装着時に最適な装着位置を見つけやすくしている。JIS規格、MFJ公認。
SHOEI
TEL:03-5688-5160
http://www.shoei.com
ソフト路面だけでなくミディアム寄りの路面でも高いコントロール性能を発揮。また、新形状ビード補強ゴムの採用などによりすぐれた操縦安定性能も確保している。発売サイズは、フロント6サイズ、リヤ11サイズ。
住友ゴム工業
TEL:0120-39-2788
http://www.srigroup.co.jp
超低騒音型の正弦波インバーター搭載のハンディタイプ発電機。定格出力1.6kVAクラスと同等レベルの軽量・コンパクト化と1.8kVAの発電出力を実現。また、2台接続することで、接続キットのコンセントから最大3,000VAまでの電力の使用が可能となる。
本田技研工業
TEL:0120-112-010
http://www.honda.co.jp
超低騒音型の正弦波インバーター搭載のハンディタイプ発電機。定格出力1.6kVAクラスと同等レベルの軽量・コンパクト化と1.8kVAの発電出力を実現。また、2台接続することで、接続キットのコンセントから最大3,000VAまでの電力の使用が可能となる。
HOT LAP
TEL:089-978-6156
http://www.hotlap.jp
チェーンルブ、チェーンクリーナーに加え、チェーンブラシ、メンテナンスプロテクトシート、ルブリケーターがセットになっている。セットに入るルブリケーターは、装着するだけでプレート間およびローラーの隙間の4カ所へ一度に注油ができる。
江沼チヱン
TEL:0761-72-0286
http://www.enuma.co.jp
ロード/オフロード兼用4ストロークエンジン用100%化学合成油。低速領域での最適な油膜と低摩擦を実現。クラッチのグリップ力向上と最適な摩擦制御により運動性能を上げ、高いせん断応力によりギヤボックスの信頼性も向上してくれるすぐれモノ。
テクノイル・ジャポン
TEL:0466-89-0371
http://www.midlandradio.jp
モトクロスタイプのヘルメット「STRIKE EAGLE(ストライクイーグル)」に新色が4色ラインナップ。ハスクバーナに合うウエブマットホワイト×ブルー、KTMに合うシンプソンレプリカオレンジ、深い味わいのシンプソンレプリカブルー、目立つフラッシュイエローのシンプソンレプリカイエロー。
KYTジャパン
TEL:053-431-5009
http://www.kytjapan.com
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!