

掲載日:2015年09月25日 試乗インプレ・レビュー
ライダー/渡辺学 写真/長谷川徹 まとめ/小川浩康 記事提供/GARRRR編集部
この記事は、雑誌『GARRR』Vol.354 の「2016最新レーサーイッキ試乗」を再構成・転載したものです。
4ストエンデューロモデルEXC-Fシリーズは、新型クラッチバスケットで軽量化し、オイルポンプに新型Oリングを採用して信頼性を向上。トリプルクランプも新型となっている。
「250はパワーも充分あって、サスもよく動きます。ガレ場でも乗りやすく、このままの状態でJNCCで勝てる完成度になっています。
350はサスが柔らかくて、奥までスムーズに入っていきますが、しっかり踏ん張ってくれます。エンジンもマッタリしていて扱いやすく、サスとの相性がよく、コーナリング性能は抜群です。エンデューロで乗りやすい仕上がりです。
450は重さがあり振動も出てきます。でも重量バランスがよく、変なマシン挙動がありません。エンジンはトルクに振ってあって、350ほどアクセルを開けなくても前に進みます。走行ラインを選べる状況なら、攻めてもユッタリでもいけます。
500は車重があるのでサスも硬めですが、トラクション性がいいので思ったより乗りやすいです。エンデューロに使うには体力が必要ですが、ビッグシングルらしい爆発力は450にはない魅力ですね」
4CSフロントフォーク、キャメルシート、エンジンやラジエターへのガード、フローティング式フロントディスク、ソリッド仕様リヤディスクなど、6日間のエンデューロを走り切るためのパーツが標準装備されている。グラフィックは開催国のスロバキア仕様となる。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!