

掲載日:2013年08月01日 試乗インプレ・レビュー
取材・写真・文/三上 勝久 写真・取材協力/KTM ジャパン
KTMはオーストリアを本拠とする、世界最大のオフロードバイクメーカーだ。世界選手権モトクロスMX1クラスを4連覇、MXクラスを3連覇しているだけでなく、昨年はAMAナショナルでもタイトルを獲得している。ダカールラリーに関して言えば12連覇という驚異的な強さを持つオフロードレーシング集団でもある。
そのKTMが最も得意とするジャンルがエンデューロである。世界選手権エンデューロでタイトルを欲しいままにしていることは言うまでもないが、このメーカーの素晴らしいところは、世界選手権で勝利出来る性能を持つマシンを一般にも販売している事。KTMのエンデューロラインである「EXC」シリーズがそれだ。
エンデューロマシンもモトクロッサーもトレールバイクも、世間一般ではひとくくりに「オフロードバイク」と呼ばれているが、みなさんもご存知の通り、これらはまるで異なるもの。KTMのEXCシリーズはあくまでエンデューロ・コンペティションに絞ったラインアップであり、一般公道でのツーリングや高速道路での走行、日常の足としての使い勝手の良さなどは考慮されていない。
しかし、木の根が露出していたり、大きな岩がゴロゴロしているような悪路を走破出来る性能に特化したエンデューロマシンは、そういった場所ではトレールバイクとは比較にならない素晴らしい乗り味を提供してくれる。今回は、KTMエンデューロマシンの最新モデル、2014シリーズを見ていこう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!