
掲載日:2014年07月23日 エクストリーム › モトクロス
取材協力/ウエストポイント まとめ/ダートライド編集部
モーターサイクルにおいて、オフロード走行にはライディングテクニックの基礎が多く詰まっているというのはよく言われる話。土の上はアスファルトに比べ格段にグリップ力が弱く、タイヤを滑らせ転倒する確率はとても高くなる。また荒れた路面をまっすぐに走るには体幹の使い方や、マシンの上でのボディアクションが重要になり、そのどれもがライディングの基礎に繋がり、オンロードでのライディングにも役に立つのだ。
ただ、ひとりで練習しようと思っても、乗り方がわからなければ転倒はするしマシンも傷む。なにより効率的な上達が望めない。ではどうすればよいか? それは、そもそも転倒することを織り込み済みのオフロードバイクを使えばよいし、オフロードコースで練習すれば、歩行者が飛び出してくることもない。また、オフロードは低い速度域でも十分練習になるため、転倒をしてもダメージは小さく抑えられる。
しかし、それだけのためにオフロードバイクを用意するのは大変だ。オフロード走行が二輪ライディングテクニックの基礎であることは分かっても、実行に移すのは容易ではない。そんな時に活用したいのが、今回紹介する『モトクロスごっこ』だ。モトクロスとは何かについては 関連記事 を読んでもらいたいが、埼玉県の川越にあるウエストポイント・オフロードビレッジに足を運ぶと、なんと、ほぼ手ぶらで本格的なオフロードスクール&体験走行ができてしまうのだ。
まず、モトクロスごっこのwebサイトから、導入文を抜粋してみよう。
■『モトクロスごっこ』って、なに?
免許がなくてもバイク遊びやオフロード走行が楽しめる体験イベントです。次のような方でも気軽に、安心して参加できるのが『モトクロスごっこ』です。
・バイクに乗ったことがない
 自転車に乗れるけれども、バイクに乗ったことがない……。
・バイクを持っていない
 バイクやウェアを持っていないけれども、バイク走行を楽しみたい……。
・バイクの初心者
 バイクの初心者でもまったくOKの体験スクールでバイクに乗ってみたい……。
・オフロードを体験したい
 街乗りライダーだが、一度オフロード走行にチャレンジしたい……。
・子どもに乗らせたい
 子どもにもバイクの楽しさを体験させたい……。
・親子で参加したい
 親子で参加して子どもと一緒に楽しみたい……。
といったところだ。なにやら楽しそうだし、ためにもなりそう。こんな体験に、『モトクロスごっこ』は手ぶらで参加できるのが特徴。レンタルのスキー体験のようなものだ。『モトクロスごっこ』で借りられるものは、次のもの。
■モトクロス用品がなくても大丈夫!
バイクからウェアまでレンタルできます。レンタル代金は参加費に含まれるので安心です。
▼レンタルの内容
・オフロードバイク
・ヘルメット
・ひざパット
・モトパン
・ブーツ
・グローブ
・ゴーグル
どれも自前で揃えようとすると大変だし、そもそもここで言うオフロードバイクはナンバーが付かないので、運ぶためのクルマ(トランスポーター)も必要になる。『モトクロスごっこ』なら、これがレンタル可能なのである。
1日のスケジュールはざっとこのようなものになる。
■一日のスケジュール
『モトクロスごっこ』の一日のスケジュールです。
※当日の天候や参加状況、季節などにより変更される場合もあります。
| クラブハウス受付 | 9時~ | 
| コース集合 | 9時30分~ | 
| 開会式 | 10時~10時30分 | 
| 午前の講習 | 10時30分~12時 | 
| お昼休み(食事) | 12時~13時 | 
| 午後の講習 | 13時~15時 | 
| 後片付け | 15時~15時30分 | 
| 閉会式 | 15時30分~16時 | 
| クラブハウスにて返却 | 16時~ | 
参加費は以下のようになる。ここにはもちろんスクール代が含まれる。
■参加費
バイクからウェアまですべてレンタルで参加できます。
ウェア類、用品類をすべてお持ちの方には、特別割引きサービスがあります。
ご自分のスタイルに合った内容でお申込みください。
●料金表(税別)
男性 12,075円
女性 11,025円
小学生 8,925円
親子(子どもは小学生以下に限る) 17,325円
そして、モトクロスごっこの一番の魅力は、1日中、基礎的な動きを教わるだけでなく、最後には本物のオフロードコースを走れることだ。たったの1日でバイク走行の基礎を教わりながら、締めはコース走行なんて、とても充実した内容だ。
実際にこのモトクロスごっこを体験した人たちにアンケートを取ってみたので、統計やその声を見てみたい。
■年齢分布
| 20代 | 59% | 
| 30代 | 35% | 
| 10代 | 6% | 
■モトクロスごっこをどこで知ったか?
| 友人からの紹介 | 59% | 
| インターネット | 41% | 
■所有するバイク免許
| 大型 | 47% | 
| なし | 29% | 
| 普通 | 18% | 
| 原付 | 6% | 
■今回の体験は何回目
| 1回目 | 80% | 
| 2回目 | 13% | 
| 3回目 | 7% | 
■申し込んだ理由・目的
| 楽しそうだったので | 20% | 
| 誘われたから | 13% | 
| 一度やってみたかったから | 13% | 
| 以前やって楽しかったから | 13% | 
| バイクに乗りたかったから | 13% | 
| モトクロスをやってみたかったから | 7% | 
| オフロードを体験したかったから | 7% | 
| その他 | 14% | 
■今日1日スクールを受けてどうでした?
| 楽しい!! | 45% | 
| おもしろかったが、難しかった | 19% | 
| 楽しかったが、コースは難しかった | 6% | 
| おもしろかったけど、転ぶ恐怖に勝てなかった | 6% | 
| 楽しかったし、コースまで入れて驚いた | 6% | 
| オフロードコースを体験できたので満足 | 6% | 
| その他 | 12% | 
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!