
掲載日:2014年03月14日 ダートライフ
ダートライド編集部
『COOLPIX AW120』は、水深約18mまでの防水性能、落下高さ約2mまでの耐衝撃、約-10℃までの耐寒性能など、充実したタフ性能が特長のモデル。開放F値2.8、広角24mm相当からの光学5倍ズームのNIKKORレンズも備える。
このタフなボディは、ダイビングのライセンス保持者が潜水可能な水深約18m※までの防水性能を備えるほど。また、耐衝撃、耐寒性能に加え、砂やほこりの侵入を防ぐ防塵性能も持ち、レジャーはもちろん本格的なアウトドアシーンにおいても安心して撮影が楽しめるようになっている。
※ 世界標準のダイバーライセンスである、オープンウォーターライセンス取得の場合
光学部は、開放F値2.8、広角24mm相当(35mm判換算の焦点距離)のNIKKORレンズを備え、光学で5倍ズームも可能。また、先端レンズ前中央から約1cmまで寄れるマクロ撮影にも対応。フルHD動画撮影機能も持ち、撮影時の手ブレを効果的に補正する『5軸ハイブリッド手ブレ補正(VR)』を搭載する。これは、水平回転、縦回転のブレに対応するレンズシフト方式手ブレ補正と、左右、上下、回転軸のブレに対応する電子式手ブレ補正を併用して、補正範囲を広げることで、歩きながらの撮影などによるさまざまな揺れに合わせて補正する。手ブレしやすいアウトドアシーンでの撮影においても、効果的にブレを抑えた美しい描写が可能になる。
ニコン COOLPIX AW120
有効画素数/1605万画素
レンズ/光学5倍ズーム、NIKKORレンズ、焦点距離4.3-21.5mm(35mm判換算24-120mm相当の撮影画角)、開放F値:f/2.8-4.9、レンズ構成10群12枚(EDレンズ2枚)、電子ズーム倍率最大4倍(35mm判換算で約480mm相当の撮影画角)
撮影距離/先端レンズ面中央から約50cm~∞(広角側)、約50cm~∞(望遠側)、マクロモード時は先端レンズ面中央から約1cm~∞(広角側)
画像モニター/3型有機ELモニター、反射防止コート付き、約92万ドット、輝度調節機能付き(5段階)
記録媒体/内蔵メモリー(約329MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード
ISO感度(標準出力感度)/ISO125~1600、ISO3200、6400(オート撮影モード時に設定可能)
電源/Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL12(リチウムイオン充電池:付属)×1個、ACアダプターEH-62F(別売)
撮影可能コマ数(電池寿命)/約350コマ(EN-EL12使用時)
寸法(幅x高さx奥行き)/約110.1×66.0×25.8mm(突起部除く)
質量(重さ)/約213g(電池、SDメモリーカード含む)
Wi-Fi(無線LAN)/IEEE 802.11b/g/n
動作環境(使用温度)/-10℃~+40℃(陸上)、0℃~40℃(水中)
防水性能/JIS/IEC保護等級8(IPX8)相当(当社試験条件による)水深18m(59ft)、60分までの撮影が可能
防じん性能/JIS/IEC保護等級6(IP6X)相当(当社試験条件による)
耐衝撃性能/MIL-STD 810F Method 516.5-Shockに準拠した当社試験条件(※1)をクリアー
カラー/サンシャインオレンジ、クールブラック、カムフラージュグリーン
※1 高さ202 cmから厚さ5 cmの合板に落下させます(落下衝撃部分の塗装剥離、変形など外観変化、防水性能は不問とします)。
オープン価格
2014年2月27日発売予定
ニコンカスタマーサポートセンター ナビダイヤル/0570-02-8000
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!