掲載日:2013年12月26日 ツジケンAMA-SX参戦記
ダートライドをご覧のみなさま、どうもこんにちは。
2013年は念願のスーパークロスに出るという事が出来、素晴らしい経験を積む事が出来ました。
これも、たくさんの支援者、応援者、家族に見守られ成す事が出来たと、感謝しております。
ありがとうございました。
現在は、この挑戦で得られたノウハウを基に、色々な所でライディングスクールを行っています。
初心者、キッズ、トレール車、……たくさんのオフロードライダーに、スキルアップのポイントを伝える事が的を得られるようになり、貢献出来ている事を日々実感しています。
来期のスーパークロス参戦についてですが、応援の声も頂く事が多く、とても、嬉しく思いました。
しかし、スーパークロス、レースには出る予定はありません。
スーパークロス、レースに集中する環境を作る事が出来なかった事が理由で決断しました。
たくさんの応援の声に期待に応える事が出来なく、申し訳ありません。
今後の事をお伝え出来るようになりましたら、お伝えいたします。
“モトクロスで世界一になる”
目指す事もその場に触れる事にも出来なかった事を、ライダーとは違った形ですが進んで実現する事が次の目標です。
ありがとうございました!!
辻 健二郎
1975年8月8日 山口県徳山市(現 周南市)生まれ
父親の影響で3歳の時にモンキー(ホンダ)を緑地公園で乗せてもらったのが初ライド。週末は、家族みんなが父親のモトクロス練習&レースについて行く。そんな環境下、行った先で山の中を草木や泥にまみれて遊ぶのが日常だった。これが彼のバイクライフの原点になる。自己評価は、ポジティブに捉えると真面目で実直と言われるが、見方を変えれば頑固で自分を曲げない性格、との事。不器用だからスムーズに事が進まないが、この性格を理解してくれる周りに支えられ、モトクロス道を進んで来ている。大好きなボブ・マリーの曲、"JAMMIN'"から名前を取ったバイク仲間との倶楽部も活動中。何事も「enjoy!」が信条。
なお、随時申し込みがあれば個別のスクールを実施しているので、「ツジケンに教わりたい」と思ったライダーはぜひ問い合わせて欲しい。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!