掲載日:2018年02月19日 バイク動画
動画・写真・文/太田 潤(萬指南処:塾長)
少しバイクメンテナンスの動画が続いたので今週は巷で流行り?のタマゴかけごはんを紹介します。
正直、この料理を旅先のキャンプサイトでお試しくださいとは言えませんが、ご自宅にごはんとタマゴしか無くても、見た目のゴージャスな仕上がりと想像を遥かに超える味には満足できると思います。
調理手順をみると面倒だと思うかもしれませんが、やってみればとても簡単で短時間に完成しますからご安心ください。
究極のタマゴかけごはんは、ごはんの上に生タマゴを直接のせてザクッとかき回す方法だという説がありますが、このふわふわタマゴかけごはんはソレとは違う方向ではありますが、こちらも究極的味わいと言えると思います。
ごはん大盛り1杯に対してタマゴ1個でOKです。黄身と白身を分けるのに少しコツが必要かもしれません。自信がない人は100円均一でタマゴ分離器を購入されると良いでしょう。
白身を泡だて、緩いメレンゲにします。泡だて器を使い白身に塩を少々加えることでアッと言う間に出来てしまいます。泡だて器が無い場合はお箸を数本纏めて使うと効率的です(※泡だて器は小型のモノが100均で購入できます)。
1/タマゴを割り、黄身と白身に分けます
2/白身に塩を少々加え、泡立てます。緩いメレンゲ状態にしましょう。
3/完成した緩いメレンゲをごはんにのせたら、中央に黄身を落とします。
4/しょう油を適量垂らしたら、ごはん、メレンゲ、黄身を混ぜながら食べてください。
想像を超える味になっていることでしょう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!