動画で紹介!テントポールの連結ゴム交換

掲載日:2017年10月23日 バイク動画    

動画・写真・文/太田 潤(萬指南処:塾長)

ツーリングライダー虎の穴

ツーリングライダーの心得その19
テントポールの連結ゴム交換

サマーキャンプツーリングでお世話になったテントやタープのポールを連結しているゴム。酷使とポールの誤った取り扱いが重なると、ゴムがビヨ~ンと伸びてしまい、テントやタープの設営に影響して時間が掛かってしまうこともあります。そんな時は思い切ってポールの連結ゴムを新品に交換しましょう。

伸縮ゴムは比較的高価ではありますが、ポールに使われている3㎜ゴムなら1m当たり90円前後で販売されており、ホームセンターやDIYショップで購入が可能です。不自由な思いを続けるよりも遥かに効率的ですし費用対効果も断然良いと思います。

動画で紹介!ツーリングライダーの心得 その19

ポールエンドは写真のようにねじ込み式が多く採用されているので、指先で緩める方向に回せば外れますが、必要に応じてプライヤーなどの工具を使ってください。

動画で紹介!ツーリングライダーの心得 その19

用意する新品ゴムはポール1本につき10㎝ほど長めに購入しておきましょう。太さ3 ㎜以上のゴムは急激に高価格になるので比較的安価な太さ3㎜のゴムで充分です。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索