掲載日:2017年06月24日 バイク動画
動画・写真・文/太田 潤(萬指南処:塾長)
旅先で万一のトラブルに見舞われた場合に便利なロープワークをひとつ覚えておこう。
自分の身体を引き上げてもらう場合や、バイクを牽引する時にも安心確実に使える結びだ。日本では「もやい結び」というが、西欧では「キング・オブ・ノット」つまり結びの王様と呼ばれ、最もポピュラーな結びでもある。引く力(テンション)が掛かれば掛かるほど強く締まるが解くのは簡単。アウトドアシーンでも多用するので、覚えておけば必ず役に立つだろう。しかしこの結びは急流に流された場合は使ってはイケナイ!激流に飲まれて沈んだ場合、ロープを放さないと浮上できなくなるからだ。
もやい結びの結び目。ロープの端は写真のようにテープや熱で溶かして(ナイロンロープの場合)必ず纏めておくことが大切だ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!