雑誌モトメンテナンス

TONE ラチェットハンドル

掲載日:2014年07月16日 セット工具の次はこれ!!ラチェットハンドル    

記事提供/モトメンテナンス編集部

ラチェットハンドルの画像
MAINTENANCE TOOLS

狭い場所で実感できる
小型軽量と空転トルクの軽さ

2013年に登場したTONEの新シリーズラチェットハンドルは、プロユーザーの厳しい要求に応える強度や耐久性を確保しながら、狭い場所でも使いやすいコンパクトさを追求。ラチェットギア数が多いとハンドル振り角が小さくできるのが利点である。一方、空転トルクが大きくなるのがデメリットだが、クサビ式切り替え機構を新開発することでこの課題をクリア。締め初めから本締めまで、ラチェットハンドルで作業できるのは快感だ。

ラチェットハンドルの画像

光沢梨地仕上げにより見た目でもさりげなく高品質ぶりをアピール。使い勝手や品質は高級ブランドのハンドルと同等ながら、実勢価格がかなりリーズナブルなのも魅力のポイントだ。ラチェットギアは72歯だ。

アイテム情報

TONE ラチェットハンドル

首振ラチェットハンドル(ホールドタイプ)RH3FH(写真上) ◎8,150円(税抜メーカー希望小売価格)
ラチェットハンドル(ホールドタイプ)RH3H(写真下) ◎5,625円(税抜メーカー希望小売価格)

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索