雑誌モトメンテナンス

ストレート ラチェットアダプター

掲載日:2014年07月16日 セット工具の次はこれ!!ラチェットハンドル    

記事提供/モトメンテナンス編集部

ラチェットハンドルの画像
MAINTENANCE TOOLS

スピンナやTハンドルに
ラチェット機能を追加

ソケットを回すためのツールには、ラチェットハンドル以外にスピンナハンドルやT形ハンドルがある。それぞれ便利だが、早回しの際にはラチェット機構がある方がスピーディに作業できる。41枚のラチェットギアを内蔵したアダプターをハンドルとソケットの間に組み込めば、どんな工具にもラチェット機能を追加できる。もちろん、回転方向の切り替えも可能で、T 形ハンドルに組み込めばクランクケースカバーボルトなどの着脱がスピーディに行える。

ラチェットハンドルの画像

アイテム情報

ストレート ラチェットアダプター

差込角3/8 10-1811 ◎2,660円(税込みストレート会員価格)

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索