雑誌モトメンテナンス

TONE 4WAYラチェットめがねレンチ

掲載日:2014年07月25日 セット工具の次はこれ!!ギアレンチ    

記事提供/モトメンテナンス編集部

ギアレンチの画像
MAINTENANCE TOOLS

車載工具にも使える省スペース性
1本で4サイズに対応

多くのメガネタイプギアレンチは、8×10mmのように1本で2種類のサイズであるのに対して、メガネ部裏表のサイズを変えることで1本で4サイズに対応できるのが最大の特徴。メガネ部分は表裏でサイズが異なるため通常の製品より厚いが、それでもラチェットハンドル+ソケットの組み合わせと比較すればスリムだ。正逆転はレバーで切り替え、本締め作業にも使用できる。ギアレンチを使ってみたいけど、何本も揃える予算が……とか、車載工具用としてなるべくコンパクトにまとめたいといった場合に有効だ。

ギアレンチの画像

メガネ部分の内側を見ると、表と裏でサイズが異なることが分かる。写真の他に12×14×13×15mm、14×17×18×19mm 、16×17×18×19mmという組み合わせもある。

アイテム情報

TONE 4WAYラチェットめがねレンチ

8×10×12×13mm RMW-0813 ◎4,000円(税抜メーカー希望小売価格)

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索