掲載日:2014年08月29日 セット工具の次はこれ!! › あると便利なエトセトラ
記事提供/モトメンテナンス編集部
ハンマーで打撃して相手に作用するポンチは、先端が尖ったセンターポンチと、平らなピンポンチ(平ポンチ)に大別できる。前者はドリルで穴開け加工を行う際に刃先の位置決めをするのに対して、ピンポンチは挿入、圧入されたパーツを押し出すための工具である。キャブレターのフロートピンやジェットニードルホルダーなど、ラジオペンチやドライバーを使いたくない相手はもちろん、ねじ溝が崩れたプラスビスの形状修正など、様々な叩き作業に活用できる。
軽く圧入されたキャブレターのフロートピンを抜くのに、ピンより僅かに細いポンチを使うのは非常に効果的だ。表面仕上げがめっきの製品の中には、度重なる使用によってめっきが剥がれるものあるので注意したい。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!