掲載日:2014年08月01日 セット工具の次はこれ!! › ドライバー
記事提供/モトメンテナンス編集部
点火時期確認用のキャップねじやオイル注油口、カウル組み付けビスに使われていることもある、溝の底がアール形状になったねじ。幅広のマイナスドライバーでも溝に余計な傷を付ける上に回せず、厚めのワッシャーも捻れて使い物にならない。そんな時に役立つのがコインドライバー。本来はバッテリー(主に自動車用)の電解液口のキャップを着脱する工具だが、先に挙げたような、マイナスドライバーではちょっと……といった場面で意外と重宝する。
大径で、すりわり溝がアール形状の各種ネジの締め緩めに便利なコインドライバー。ストレートのドライバーはブレード長100mmタイプと38mmのショートタイプがある。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!