掲載日:2009年05月21日 部位別メンテナンス › エンジン&キャブ
スムーズなライディングのためには
スロットルワイヤーへの正しい給油が欠かせない
長期保管されていた車両のみならず、日々使用している車両でも徐々にスロットルワイヤーの動きは渋くなっていってしまう。特に、2気筒以上のエンジンで複数のキャブレターを搭載している車両では、ワイヤーの動きが渋いとキャブレターの同調が崩れてしまうこともある。
スロットルワイヤーを潤滑するための給油は、キャブレターのメンテナンスとも密接に関連する項目。是非とも正しい手順で作業して欲しいところだ。今回はスロットルワイヤーのメンテナンス方法について説明しよう。
作業手順を見てみよう!
![]() スロットルワイヤー、バイスターターワイヤーとバルブの作動をチェック。スロットルがスムーズに戻ることと、ハンドルスイッチ部のチョークレバーを操作するとバルブが作動し、戻した時にバルブもとの位置に戻るかを確認。途中で止まったままだと、レバーを戻してもチョークが効きっぱなしになるので注意する。 |
|
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!