バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却!

掲載日:2024年06月14日 購入基礎知識バイク購入基礎知識    

取材・文/桑本 大助

バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却! main画像

バイクを売却する際は、愛車の価値を適切に評価し、公正な取引を行ってくれる買取先を選ぶことが重要なポイントになります。ここでは信頼と実績を兼ね備えたグーバイクの運営によるバイク買取サービス「グーバイク買取」について詳しくご紹介します。

【この記事の目次】
●「グーバイク買取」とは?
●バイクを売却する方法
●バイク買取の流れ

バイクの買取、どうすればいい?

バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却! 01画像

愛車を手放すのにはいろいろな事情がありますが、何度も乗り換えてるならまだしも、そんなに売却の機会は多くないというのが一般的ではないでしょうか? そこでいざ売却しようとなると、実際にはどうしたらいいのか悩むもので、特に長年乗り続けてきた愛車であれば愛着もあってなおさらですね。

やっぱり愛車の価値を適切に評価し、公正な取引を行ってくれる買取先を選ぶことは、バイクオーナーにとって非常に重要なポイントになります。間違った買取先を選んでしまうと、バイクの真の価値が得られず、後になって後悔することになることもあります。

そこでこの記事では、バイクの売却方法や買取先の選び方について解説するとともに、信頼と実績を兼ね備えたグーバイクの運営により、2023年10月からスタートしたバイク買取サービス「グーバイク買取」について詳しくご紹介します。

「グーバイク買取」とは?

バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却! 02画像

「グーバイク買取」は、その名からもわかるとおり、新車・中古車バイクの検索サイト最大手である「グーバイク」が運営するバイクの買取を専門にするサービスです。スマホがあれば全国どこからでも利用可能(一部離島は除く)で、愛車の買取相場価格を検索したり、グーバイクに掲載している全国3000社が参加する買取オークションに愛車を出品できるなど、サービススタート以来その規模と信頼性の高さから、多くのバイクオーナーの支持を受けています。

そもそもバイクを売却する方法は何があるの?

大まかに分けて、個人売買、バイクショップ、バイク買取サービスの3つに分けられるバイクの売却方法ですが、それぞれにメリットやデメリットがあります。自分のライフスタイルやバイクの状態によって売却方法を検討してみましょう。

1.個人売買

友人や知人といった個人間をはじめ、かつてはバイク雑誌の売買欄などが活発だった時代もありますが、現代ではオークションサイトやフリマアプリなどを使って売買する方法がメイン になっている個人売買。オークションサイトなどでは出品側だと売買が成立した際にはサービス利用料が発生しますが、買取業者などに頼らないため金額から中間マージンを引かれることもなく、うまくいけば高値で売却が可能な場合もあります。ただし、金銭のやりとりや現状確認、書類の変更手続きなど全て個人間で行わなければならないため、手続きが複雑になったり、トラブルが起こる可能性が高いことが不安材料です。

2.バイクショップに下取り

新しいバイクの購入を予定している場合、バイクショップに古い愛車を買い取ってもらう方法がいわゆる下取り。レアなバイクなどは、その車種に詳しいショップに適切な価格の評価で買い取ってもらえたり、ショップ経由で愛車を大切に扱ってくれそうな新しいオーナーに引き継がれる可能性もあります。しかし、一般的なショップなどでは買取業者に比べて下取り価格が低いことがあるのもまた事実です。

3.買取業者に売る

「グーバイク買取」もそのひとつですが、近年注目を集めているのが買取を専門にしている、バイク買取業者に売る方法です。多くの取引実績から相場を把握した上で、買取業者はバイクの状態を査定し、その価値に応じた金額を提供します。全国対応の大手買取業者なら、出張査定を行ってくれるため、自宅で待つだけで査定・買取が可能という手軽さも大きな魅力になっています。

それぞれの売却方法には、買取金額の差や、かかる手間の違いなどをはじめメリットとデメリットがあります。自分の状況やバイクの状態にあわせて最適な方法を選びたいところですが、買取に特化したサービスなら、手間を最小限に抑えつつ、納得のいく金額で売却ができることから、多くのユーザーに選ばれています。

グーバイク買取

バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却! 03画像

新車・中古車検索サイトNo.1のグーバイク掲載店3,000社、累計取扱台数200万台以上というスケールメリットを活かした高額買取を実現。3,000社が参加するオークション形式を採用しているので最高額で販売することができます。執拗な営業電話は一切ありません。また簡単30秒の相場検索機能を使えば、オークション出品前に買取金額の目安を確認できます。出品からバイクの引き渡しまで事務局がサポートしてくれるので、バイクを手放すプロセスをスムーズに進めることができるのも魅力です。

バイク買取の流れ

バイク買取サービスを利用しての売却を決めたものの、はじめての利用だと手順がわからなくてなにかと不安がつきまとったり、戸惑ったりするもの。知らないで不安を募らせるよりは「グーバイク買取」の買取手順を参考にバイク買取サービスの流れを解説します。この場合、事前準備、出品、オークション、査定、売却の流れが一般的です。

0.事前準備

バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却! 04画像

出品の際には情報入力のほかに、書類や愛車の画像のアップロードも必要なので、事前準備として画像を用意しましょう。「グーバイク買取」では愛車の前面、後面、右面、左面、メーター、給油口内部が必須画像。愛車の特徴的なポイントも査定額アップにつながるので追加画像も撮影したいですね。より良く見えるように愛車をきれいにしてから、各パートを天気のいい日に撮影してみましょう。また、書類関連の画像も必要なので、旧車検証を用意したり、電子車検証なら専用アプリから必要事項を確認し添付。250cc以下なら自賠責保険証、軽自動車届出済証などの画像データも用意しましょう。

1.出品

まずは「グーバイク買取」にアクセス。初回はメールアドレスとパスワードの登録でアカウントを作成し、続いて愛車の情報や画像データ、書類の画像データ、車両の状態などの詳細を入力します。任意で希望売却額やバイクの引き取りの曜日や時間帯も指定できます。書類関連は、個人情報部分は黒塗りされたうえでオークションにかけられ、売ることを決めたのちに売却先の買取店のみに開示されるので、個人情報や愛車の情報が拡散されることもなく安心ですね。

2.オークション

出品されたバイクは、グーバイクに掲載されている3,000社が参加するオークション形式で入札され、最高入札額の店舗が買取権利を獲得するので、高値がつきやすいのが特徴です。売るかどうかは落札額を見てから決められるので、落札金額に納得いかない場合は事務局に相談すると、希望額を買取店に伝えてくれるなどのサポートも用意されています。

3.査定

落札金額に納得して売却を決めたら、買取権利を獲得した買取店がバイクの状態を査定しに自宅まで訪れ、最終的に適切な価格を提示。オークションで確定した金額から現地減額はないと明言しているのも信頼できますね。

4.売却

バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却! 05画像

査定結果の金額に納得したら、ここであらためて売却手続きを進めます。この時までに必要書類の準備がありますが、わからないことは事前に事務局へ気軽に相談できるのも「グーバイク買取」のポイントです。

こうして流れを見ると、さすが買取専門だけあって出品から売却まで利用者が安心して利用できるようきめ細かいスムーズなサービスが用意されていますね。また、事務局がポイントごとにサポートを行い、全面的に利用者をバックアップしてくれる点も頼もしいですね。

納得して満足いく愛車売却を実現しよう!

バイクの買取はどうすればいい?「グーバイク買取」でスマートかつ高額で売却! 06画像

ここまでで、バイクの売却方法、バイク買取サービスの比較、バイク買取の流れをご紹介しました。じっくり読んで他社のサービスも自分で調べてみるのが大切なのはもちろん。そのうえで選択肢のひとつとして「グーバイク買取」の利用を検討してみてはいかがでしょうか? 「グーバイク買取」の信頼性や利便性の高さ、サポートの手厚さなどはバイクオーナーのみなさんのメリットにもなることと思います。この記事を参考に納得して満足いく愛車売却を、実現してくださいね!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索