掲載日:2009年07月07日 お助けツーリング用品
ツーリング中にタイヤ空気圧を調整しようとして入ったガソリンスタンド。メンテナンスエリアで空気を注入しようとしたら、ノズルの角度が合わずに結局あきらめた、という経験はございませんか? ディスクブレーキのローター大型化とともに最初からL字型バルブを採用している車種も多くなりましたが、ドラムブレーキを採用した旧車なども四輪用のノズルはなかなか合わないもの。そんなときに便利なのがこのエクステンションエアーバルブです。小さなL字型パイプでバルブを横に延長するだけのアイテムですが、これがとても便利。ガソリンスタンドに多い四輪用のノズルでも写真のように一発で注入可能です。結束バンドを利用してキーホルダーに付けていれば、忘れることがないのでさらに便利(ナベ)。
![]() |
| ![]() |
ガソリンスタンドの四輪用ノズルでも一発で注入! 1個持っておくと便利なL型エアーバルブ。
価格/¥735
お気に入りポイント/1個持っておくと便利なL型エアーバルブ。キーホルダーに付けておくのがオススメ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!