掲載日:2009年07月07日 お役立ちケミカル
ナニをいまさら! と知っている皆さんからは怒られそうですが、一応というか念のためご紹介しておきましょう。そう、プロにも愛用者が多い万能金属磨きのピカールです。昔は、仏壇なんかがある家には必ずコレがあって、真鍮製の仏具などを磨いたりしていましたね。そんなどうでもイイひとくちメモはともかく、実はバイクにも最適です。例えば、写真のようなちょっとしたマフラーのキズなども、適量のピカール液をウエスにとって丹念にこすってやれば、ご覧のとおりかなり目立たなくなります。その他、金属面の艶出しや軽微なサビ取りにも使えますし、1本持っているととても便利。とても安価で使い出があるのも魅力です。写真は私が5年前に購入した300グラム入りですが、研磨剤が荒すぎず細かすぎずで作業性がよいため、なかなか減りません。ちなみに、皆さん「ピカール、ピカール」と言ってますが、正式には「ピカール液」。姉妹品として「ピカールネリ」「ピカールケアー」などもあり、あの「グラスターゾル」も同じ日本磨料工業の製品だったりします。(ナベ)。
![]() |
| ![]() |
ナニをいまさら!プロも愛用する定番中の定番金属磨きピカール液。
価格/¥300前後
容量/300ml
成分/●研磨剤ほか
用途/外装・フレーム・タイヤ・ホイール
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!