ホンダ ズーマー

掲載日:2015年10月21日 ユーザー投稿インプレ    

2005年式 ズーマー

 ホンダ ズーマーの画像
トモさん
  • 年式/2005
  • 走行距離/--km
  • 燃費/25km/L
  • バイク歴/--年
  • 乗り継いだバイク数/--台
  • 他に現在所有しているバイク/--
  • 在住都道府県/--
  • レビュー掲載日/2014.01.05
  • 愛車への満足度/星4つ

愛車の気に入っているところ

デザイン・燃費・個人的にカスタムに興味があるのでパーツの豊富さに満足!
私は平均身長より高いのでこのサイズは大きくてかなり良いです。
原付なので制限速度も30km、一般的にはボアアップも無理なので加速も気にならないです。
のんびり乗っています。
これをきっかけにバイクに乗るのが楽しいと感じることが出来ました!
最近ではパーツを買ったり、更にハマってしまっています。

愛車の不満なところ

特にありません。

これから買おうとしている人へのメッセージ

車もあるので荷物あるときは使わないので、というよりバイク自体が車に比べて積載量少ないのは明らかにわかることなのでそこは割り切って乗りますよね。
しかし、どうしても荷物を積みたいのであればキジマのシートネット使うとかなり便利です!


2004年式 ズーマー

 ホンダ ズーマーの画像
製作ちゃんさん
  • 年式/2004
  • 走行距離/--km
  • 燃費/40km/L
  • バイク歴/--年
  • 乗り継いだバイク数/--台
  • 他に現在所有しているバイク/--
  • 在住都道府県/--
  • レビュー掲載日/2015.03.05
  • 愛車への満足度/星4つ

愛車の気に入っているところ

老若男女、誰にでも似合うノーマルでも楽しい個性的なルックス、豊富なカスタムパーツでさらに好みのルックスに!

愛車の不満なところ

原付1種の中でもノーマルでは走りが精彩に欠ける(原付1種なのでエンジン、駆動系カスタムしても大きな結果を出すのが難しいです)。
ボアアップに向かないエンジン設計(決して無理というわけでは無いですが難度は高いです。ホビーユースのファンスクーターとして惜しいですね)。
人気車両なので、ノーマルのままでも盗難されやすいですが、カスタムをするとパーツ盗難にも注意が必要です(私の車両の前オーナー様も近所の悪ガキに結構やられたそうです^^;)。

これから買おうとしている人へのメッセージ

まず、店舗やオークション等で購入時に、キャブレター車かインジェクション車かは確認してください。
私はキャブ車を所有しているのですが、カスタム好きでビッグキャブ化や、駆動系まで、じっくり手を入れて行きたい方はキャブ車をオススメです!
ノーマルで乗りたい方や、見た目重視のカスタムをお考えの方や、通勤、通学での利用の方には、
寒冷期にもエンジンの始動性が良く、パワーは下がっているはずですが、エンジン、駆動系の味付けがかわったのか、
私個人として乗り味の良いインジェクション車をオススメします!


こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索