ホンダ モンキー

掲載日:2011年02月25日 プロが造るカスタム    

ホンダ モンキー

要点だけにカスタムを施した
ノーマルルックのモンキー

ホンダ モンキー数多くあるミニバイクの中でも、イジられ役の代表的存在と言えばモンキーだろう。小柄なマシンはまさに実物大プラモデル。ありとあらゆるパーツの中から、お気に入りを見つけて装着していく楽しみは、多くのライダーを虜にしてきた。純正パーツが見当たらないほどのフルカスタムは、雑誌やWEBでも多くの注目を集めている。一方で、ひたすらノーマルを維持する趣向もある。発売当時の雰囲気を残すべく、オリジナルパーツに拘り続けるタイプだ。

 

しかし、今回ご紹介するモンキーは、そのどちらでもないライトカスタムの類に含まれる。車両オーナーの嗜好を汲み取ったM.B.S.Komo.は、カスタムの方向性を「ノーマルルックを貫くこと」とした。一般的にカスタムとは変化を楽しむものなので、違いを主張する方向に偏りがちではある。しかし、ノーマルと同じ取り回しのSP武川製のZスタイルマフラーや、アルミの丸パイプにより強度を増したGクラフト製ノーマルルックスイングアームなど、セレクトされたパーツはモンキーのスタイルに溶け込むものばかり。それでいて、ライダーが欲するニーズに応えるという、シブいパーツをチョイスしているのだ。

 

モンキーらしいコンパクトで親しみやすいスタイルを保ちつつ、要点だけカスタムすることでライダーにフィットした一台。注目はされにくいが、これもカスタムマシンとして完成されたひとつの形と言えるだろう。

M.B.S.Komo. モンキーの詳細写真は次のページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索