掲載日:2011年12月13日 プロが造るカスタム
シャリィのカスタムは太い足を履かせつつ、極限までローダウンするのが今の流れである。それが究極までくると『着地』というスタイルになるのだが、確かにマフラーに巻かれた耐熱性の擦れぐらいからすると、この車両は着地スレスレまで下げられている。
この低さを実現させたのは前後足周りだけではなく、フレームにも大胆な加工がしてあって、シート下のタンク部分を見ていただければお分かり頂けるだろうが、その部分をスッパリとチョップしている。単に薄いシートを付けただけではなく、手間をかけたコダワリのロー&ロング仕様だ。
ちなみにこの艶やかなボディ色の黒は『メルセデスブラック』とのこと。どうりで無言の高級感が満ち溢れているわけである。
ホンダモンキーを筆頭に通称4ミニと呼ばれる50cc~125ccのマシンをベースとしたカスタムマシン、パーツを奥深くまで紹介。その他、エンジンの全バラ模様やボアアップキットの組み込み、メンテナンスまでと初心者からマニアまで楽しめる特集を企画しています!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!