原付デザインナンバー図鑑

北見市 / カーリングのストーンをイメージしたかたち

掲載日:2012年02月15日 原付デザインナンバー図鑑    

北見市
カーリングのストーンをイメージしたかたち

北見市常呂町は「カーリングのメッカ」と呼ばれる場所。そのカーリングのストーンをモチーフにしている。このデザインは市内在住の男性によるもので、一般公募による217点のデザインから北見市新課税標識デザイン選考委員会によって選ばれた。このナンバープレートには「走る広告塔」として北見市の魅力を広く伝えることが期待されている。

詳細

  • ナンバー表記/北見市
  • デザインテーマ/カーリングのストーンをイメージしたかたち
  • 交付開始日/2011年3月7日
  • 白色(50cc以下)/○
  • 黄色(90cc以下)/○
  • 桃色(091cc以下)/○
  • 緑色(小型特殊)/○
  • 水色(ミニカー)/○
  • 従来のナンバー/あり
  • 従来のナンバーからの変更/可(一度に限り)

原付デザインナンバーの写真

お問い合わせ

北見市役所 市民税課 諸税担当

住所/北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル
TEL/0157-25-1114

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索