掲載日:2018年01月17日 プロが造るカスタム
取材協力/ゴッティ
取材・写真・文/ガスグラフィックス
使用されているフロントフェイスはGOTTY製。このような複雑なラインがどれだけあっても、文字入れ、各種グラフィックなど、容易に配置できるのがポイント。ただし、ここまで美しく完成させることができるのは、高度な施工技術を持っているからだ。
人気の弥生製シートカウル。シャープなデザインは、TMAX乗りの定番アイテムとなっており、このシートに憧れてTMAXを選ぶ人も存在する。テールライトはYZF-R1用を加工して装着。
視覚に飛び込んでくるシートはGOTTYによる張り替えシート。乗り心地などを重視して、ノーマルスペックを大きく崩さないように仕上げた。このサイド部分のようなグラフィックは、ラッピングだからできる技。ラッピングを貼ればボディに傷もつきにくくなるので、愛車を守りカスタムできるという一石二鳥のテクニック。
シートなどと合わせて、ポイントカラーとなったレッドをホイールにも採用。ストッピングパワーを上げるために、大径ローターとブレンボ製キャリパーを装着。
GOTTYのカスタムでは、もはや定番となっているTWO BROTHERS RACING製サイレンサー。リアシート回りのカラー=ブラックと統一感がでるように、サイレンサーもブラックを採用。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!