TMAXをラグジュアリーテイストに仕上げる

掲載日:2018年01月17日 プロが造るカスタム    

取材協力/ゴッティ
取材・写真・文/ガスグラフィックス

TMAXをラグジュアリーテイストに仕上げるの画像
ヤマハ TMAX(ゴッティ)

デザインの自由度は無限大
フルラッピングで新しいビジュアルに挑戦

ヨーロッパをメインマーケットに設定し、快適かつスポーティなライディングを実現するTMAX。ここ日本でも、TMAXの走りのレベルの高さに魅了され、ワインディングやサーキットで楽しむユーザーの数は多い。その結果、TMAXのチューニング&カスタムスタイルは、ほとんどが走りを意識した内容になる傾向が強い。

しかし、GOTTYはこのTMAXに自己流のアレンジを加え、新しい見せ方を披露した。それがカーラッピングだ。

TMAXをラグジュアリーテイストに仕上げるのカスタム画像

クルマのカスタムの世界では、ペイントに代わる外装カスタムの方法として、ラッピングフィルムカスタムが浸透し始めている。ペイントほどお金がかからない。技術が向上し、様々な素材のフィルムが用意されている。フィルムにデザインを印刷できるので、デザインの自由度が高い。そういった理由から、クルマの世界では広まっているが、外装の面積が狭く、ラインが複雑なバイクの世界では、この施工を積極的に実施しているショップは少ないのが現状。しかし、これまでいくつもの個性豊かなバイクをプロデュースしてきたGOTTYは、このラッピングという手法に無限大の可能性を感じてラグジュアリーなTMAXを作り上げた。

ペイントでは表現しにくい複雑なグラフィックも御覧のような仕上がりに。スクーターのカスタム文化は、クルマの世界を踏襲することが多い。そう考えれば、このラッピングという施工も、今後の主流になるのではないだろうか。

ゴッティ TMAXの詳細写真は次のページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索