掲載日:2017年11月22日 プロが造るカスタム
取材協力/カスタムガレージインフィネイト(TEL 072-865-2079)
取材・写真・文/ガスグラフィックス
ワンオフ加工されたフレーム、CRAGERのリアホイール、MICRONのサイレンサーなど、全ての仕上げが美しい。まるで芸術品のような仕上がりのリア周りだ。
INFINATEが得意としているエングレービング加工。この部分は当時には採用されていなかったもの。初期のイメージを一切壊すことなく、さりげなく最新技術を投入するこのバランス感覚が素晴らしい。
2004-2008年式YZF-R1のフロントフェイスをスワップ。フロントスクリーンを採用しないことで、車両全体のスタイリングがより洗練されたことになる。CRAGER製ワイヤーホイールも、美しいメッキがそのまま残っている。元々の仕上げがどれほどレベルが高かったかの証明とも言える。
スクーターはエアロで隠してしまえば、フレームは見えなくなるもの。しかし、それをあえて外し、見せるフレームワークとすることで、その技術とセンスの高さを見せつけた。
FRPフラットシートも、リアフレームのためにショート加工が施されている。美しいペイントも古くからINFINATEと作品を作り上げているRASTICによるもの。お互いの信頼関係が、この仕上がりに繋がっているのは間違いない。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!