掲載日:2017年10月25日 プロが造るカスタム
取材協力/クオータードラゴン
取材・写真・文/ガスグラフィックス
インナーカートリッジにオーリンズ製を採用することで運動性能を上げるだけでなく、しっかりとしたストッピングパワーも確保するために選ばれたブレーキ回り。
リアにもbrembo製レーシングキャリパーを装着し、運動性能に負けないブレーキ性能を獲得。チタンのエキパイと合わせたブルーアルマイト仕上げのボルト類もアクセントになっている。
TMAXユーザーが憧れるオーリンズ製リアサスペンション。しっかりと動き路面をとらえてくれるので、より速く走るための必須アイテム。このアンダートレーやブレーキ回りのワイヤリングからも分かるように、この車両はサーキットも楽しむために仕上げられているのだ。
MAVERICK製の汎用サイレンサーMV83(ソリッドチタン)に、QUARTER DRAGON製オリジナルエキパイを装着。美しいブルーのエキパイが独特の存在感を醸し出している。
足回りだけではなく、マスターシリンダーも左右共にbrembo製RCSを装着。速さが増した分、ブレーキ性能もバランスよく高めることがTMAXのポテンシャルを高める最善の方法だ。
バーハンドルタイプに交換したり、小さなLIGHTECH製リザーバータンクを選択しその装着方法なども、視覚的にスポーティーに見せることにこだわっていることの証明と言えるだろう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!