掲載日:2017年09月27日 プロが造るカスタム
取材協力/インターセプト
取材・写真・文/ガスグラフィックス
TOPMOST製フロントフェイスは、大きなデザインが特徴の43スカイウェイブの目つきを小ぶりでシャープに仕上げてくれる逸品。スクリーンもイメージカラーに合わせて変更。
ノーマルメーター部分にはACTIVE製デジタルメーターが埋め込まれた。メーター周りのカーボンパーツとの一体感は、スポーティーなイメージを強く打ち出す。
スピードスターマークIの特徴は煌びやかに輝くメッキ感だが、この車両はあえてイメージカラーのグリーンで統一。ちらりとのぞくサイレンサーはINTERCEPTオリジナル。
TMAXユーザーに支持される弥生製カウル。レース用のため保安部品の装着ポイントが用意されていないため、ウインカー、テールランプなどをワンオフでカスタムしてある。
セパレートハンドルの存在をポピュラーにしたのが、このINTERCEPTなのだ。各車用のフィッテングを用意して、しかもできるだけ販売コストを抑えたことで、多くのユーザーに支持された。
FRPフラットシートを使用していないことも、懐かしさを感じるポイント。乗り心地を考えたら、もちろんこのスタイルの方がベスト。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!