掲載日:2017年09月06日 プロが造るカスタム
取材協力/ショーケース
取材・写真・文/ガスグラフィックス
奇をてらったデザインを採用せず、驚くほどシンプルなルックスが、SHOWCASE製フロントフェイスの特徴。ヘッドライトをスモーク加工することで、フロント回りの一体感を生み出した。
スクーターカスタムの世界ではセパレートハンドル化することが、スポーティースタイル実現の近道。BERLINGERのブレーキマスターシリンダー、ステルスミラーと、全てメッキで統一。
マグザムのカスタムで、いま密かに注目を集めているのが、このリアカウル部分のダクト加工だ。ノーマルの単調なデザインが一変することが人気の秘密。
リアまわりで唯一装着した、GARAGE VARY製リアスポイラー。中途半端にエアロを装着せず、ノーマルのスタイルを活かすことができるのもマグザムの特徴。ウインカー、テールランプはSHOWCASEでワンオフ加工が施されたもの。テールランプは流れるリレータイプを採用。
SHOECASEの人気メニューのひとつが、プッシュボタン式のイグニッションシステムだ。また、それに合わせてグローブボックス内にエアサス、ETC、緊急トラブルに対処するためのバッテリーターミナルなどを移設し、コクピット周りとして一体化。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!