掲載日:2012年07月20日 プロが造るカスタム
クオータードラゴンはTMAXカスタムで有名だが、TMAXだけにとどまらないオールジャンルのカスタム&メンテナンスを行う凄腕のバイクショップ。そんな同ショップがTMAXをスポーティに振ったスタイルの1台を2011年RAGE Vol.3に持ち込み披露した。モデル形式はSJ04Jでシングルディスクのキャブ仕様の初期型をベースに、リアホイールに後期モデルのホイールを移植してインチアップするなど、ノーマルっぽくも妥協の無い走りを追求し、とにかく乗って楽しい1台に仕上げてある。
TMAXは、見た目以上に走って楽しい。それだけにノーマルらしさを残したスタイルが定番だ。その中で可能な限りのチューニングとドレスアップを与えたこの仕様は、最もユーザーに近い目線で作られているといってもいいだろう。
300φの大径ローターにbremboキャリパーをセットしたTMAX定番のブレーキまわり。初代はシングルディスクだけに、強化は必須なのだ。フロントに合わせ、リアブレーキも大径&4POT化で強化。
レーシーな跳ね上がりをみせる弥生のシートカウルに、同店別注のワンパンチサイレンサーのショートタイプをセット。そして後期インジェクションモデルの15インチに履き替えインチアップも果たす。
ハンドルは絞らずに、ハンドリング重視の組み合わせ。マスターシリンダーも別体タンク式に変更した。ミラーの取り付け方法も特徴的でハンドル下に配置。腕より下にあるミラーは想像以上に見やすい!
●エアロ…ミラーホール埋め込み加工フェイス、弥生・フロントフェンダー&リアカウル ●吸排気…OVER・エキパイ使用、ホットラップ・ワンオフフルチタンワンパンチサイレンサー ●ハンドル…HARDY・ハンドルバー、ワイズギア・ハンドルポスト(ブラックアウト加工)、ポッシュ・ライザー(ブラックアウト) ●足回り…クォータードラゴン・オリジナルオリフィス加工、FI用15インチホイール流用 ●ブレーキ…ヤマハ・brembo流用フロントキャリパー、brembo2POTリアキャリパー ●駆動系…FI用マロッシ・MHRプーリー ●電装系…HIDヘッドライト、クォータードラゴン・オリジナルオフセットウィンカー取り付け&メッシュ仕様、ホンダ・ライブDioハイマウント流用ストップランプ ●その他…クォータードラゴン・オリジナルワンオフバケットシート、外装艶消しブラウンペイント
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!