掲載日:2012年07月06日 プロが造るカスタム
地を這うようなローダウンに、バーハン化したことによる低さも相まって、V125らしさを良い意味で無くしたV125。激しいロングホイールベースにより、リアサス位置の見直しやフレーム加工などのハードカスタムも、他のV125を圧倒する理由のひとつだろう。そんな驚きの一台を製作したショップがエスシーファクトリーだ。
エスシーファクトリーといえば、フォルツァのカスタムであまりにも有名だが、特に車種の限定は無いことが良くわかるはず。卓越したアイデアと、それを実現する確かな技術力を兼ね備えていれば、どんなスクーターがベースだろうと、もはや問題ではないというわけ。
ビッグスクーターよりもひとまわり小柄な車体の利点を活かしたスーパーローロングシルエットは驚くこと間違いなしだ!!
通常のリアサス取り付け位置からフロント側にオフセットする特注アームを装着。これだけのロングホイールベースでもサス角度はバッチリ。サスの取り付け位置(レイダウン量)も変更できる秀逸な造り込みだ!
リアホイールは12インチのデッシュタイプで、10インチのノーマルからしたら驚くべき存在感のインチアップ。V125用だけに縛られない、あらゆる流用テクニックを用いたパーツチョイスは、さすがの一言!!
かなりの低さでセットされたバーハンに、ハイスロやaprの燃料コントローラーのほか、バーハンに伴うデジタルメーターも装備。視認性はしっかり確保していながら目立たないよう工夫しているミラー装着も◎。
●吸排気…デイトナ・エアクリーナー、社外マフラー ●ハンドル…ハリケーン・バーハン、スズキ・ストリートマジック純正スイッチボックス流用、D.BROS・ミラーホルダー、アクティブ・デジタルメーター ●足まわり…KN企画・リアサス、FNS・フロントホイール、デイトナ・エイプ用リアホイール ●ブレーキ…DCR・フロントディスクローター ●電装系…DCR・テールランプユニット、apr・AFC-moto(インジェクションコントローラー) ●その他…ベリアル・シート、ダグアウト・ステップボード、ワンオフロンホイ40cm、フロアフレームUP加工、バッテリー移設、燃料タンク製作、リアサス取り付けオフセット加工
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!