掲載日:2012年06月22日 プロが造るカスタム
TMAX乗りで最も人気のスタイルでもある、純正風ハイパフォーマンス。その中でもきわめてレベルの高い1台がコレだ。
エアロの装着もしていないのだが、外装カラーにしても中身にしても純正のままというポイントはほとんど無い。特にキモともいえるハイスペックなブレンボブランドで固めたブレーキや、マロッシブランドをフルで組み込む駆動系を筆頭に、TMAXユーザーならカスタムしたいポイントは、ほぼ網羅されているといっても過言ではない!! 普通であれば手つかずのインジェクションですら、サブコンでしっかり補正して完璧。例えるなら羊の皮を被ったオオカミとでもいうべき一台というわけだ。
TMAXのプロフェッショナルが提案する、ハイレベルなカスタムスタイルとして見所はあまりにも多い車両だろう。
ブレーキマスターをRCSに変更しつつ、純正のハンドルカバーはそのまま残す。ここも純正風を貫いたポイント。ハンドルセンターにはサブコンのワイドバンドコマンダーと、その下にナビが美しくマウントされる。
マフラーはイタリアンブランド「マロッシ」のフルエキゾースト。装着率はアクラポビッチにゆずるものの性能はマロッシの名に恥じない高性能さがウリ。走り系重視で攻めるならまずチェックすべき一本といえる!
フロントブレーキと同じくアップデートされたリアブレーキ。走りの要になるブレーキ強化はTMAXには必要不可欠だ。赤いワンポイントの差し色やカーボンパーツも加えられ、性能アップ以外の美しさも特徴!
●エアロ…弥生・カーボンフロントフェイス&カーボンフロントフェンダー&カーボンサイドカウル、YAMAHA EU・スポーツスクリーン(サンドブラスト調塗装)、カーボンパーツ全て4層クリアコート加工 ●吸排気…MALOSSI・WILDLION OMOLOGATED、オリジナルエアクリーナーボックスTYPE I ●ハンドル…デイトナ・プログリップ、マジカルレーシング・カーボンミラー ●ブレーキ…ブレンボ・40mmキャスティング幻NEROキャリパー前後、300mm用キャリパーサポート、ブレンボ・ドリルドローター前後、ブレンボ・RCSマスターシリンダー、RCS・ショートレバー、グッドリッジブラックメッシュホース ●駆動系…フルMALOSSI ●電装系…HIDヘッドライト、オリジナルウィンカー&テール ●その他…オリジナルローダウンシート、弥生・カーボンフェンダーレス、ジャガー純正ブリティッシュグリーンペイント
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!