掲載日:2011年12月15日 プロが造るカスタム
USヤマハのケニー・ロバーツレプリカな雰囲気がプンプン漂うビーウィズ。今にもサーキットへ飛び出して行きそうな感じだ!! 製作したのは九州のクリエイティブファクトリー ミスト。同店は、サーキット大好きなスタッフが多く、ビッグスクーター乗りが好むロングホイールベースやローダウンカスタムの他にも、レーシングスタイルのマシン製作が大得意。
このビーウィズはピットバイクをイメージして作られたが、100kgそこそこの超軽量な車体にマロッシを組み込んだ駆動系を持つ250ccの強烈な走りは、ピットにとどめておくのはモッタイナイ!! 羊の皮をかぶったオオカミ的とでも表現したくなってしまうこのビーウィズ、登録は250ccになってしまうけれど、その運動性能は計り知れないほど強烈。見た目がビーウィズだからって煽ったら、痛い目を見るかも!?
フレーム加工を施し、マジェスティ純正エンジンを装着したが、ロンホイした派手さではなく、いかにコンパクトにまとめるかを狙った。走り追求型のエンジンスワップであるなら、絶対に見習うべきポイントだ!!
エンジン同様、フロントの足まわりのフォークなども全てマジェ用に変更され、剛性を格段にアップ!! タイヤもBATTLAXとやる気マンマンなハイグリップタイヤをチョイスするなど、タイヤからも本気臭たっぷり。
マジェエンジンは水冷だし、排気量も大きくなった分、ラジエターもマジェ用を使う。そのため、風の導入ダクトや熱を逃がすためのダクト加工が各所に。見た目ではなく、まさに意味のあるダクト加工と言える。
●吸排気…ウイルズウィン・サイレンサー流用、エキパイワンオフ、ウイルズウィン・エアクリーナー、マジェスティ純正キャブ ●ハンドル…ヤマハ・マジェスティ純正スイッチボックス、スクエアLCDミラー ●足まわり…全てマジェスティ用を流用 ●ブレーキ…前後マジェスティ純正 ●駆動系…マロッシ・プーリー&ベルト&クラッチ&スプリング類 ●電装系…SECフラッシュウィンカー ●その他…クリエイティファクトリー・オリジナルペイント
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!