掲載日:2011年10月13日 プロが造るカスタム
装着パーツは最低限、それでもしっかりスポーティを主張したパーツチョイスと、実際の走り。無駄なコストをかけずとも、TMAXのポテンシャルを発揮させることができるショップは多くは無い。
しかしクオータードラゴンは違う。全ては実走行に基づいた確実かつ膨大なデータに裏付けられたシンプルな美。手が入った部分に一切の無駄はなく、ホイールは2型用で15インチにインチアップ、そして弥生のリアカウルと、2型までのTMAXのツボはキッチリ押さえながら、あとはスタイリッシュなダクト加工ぐらいで外観の変更は留める。そのほかは徹底的に走りのチューニング方面を煮詰めることで、ゴチャゴチャ付けても速くはならない、そんなショップ独自のアプローチが光る一台になっている。
代表の四分一さんとホットラップの高山さんのコラボで生まれたワンパンチのパワフルさは魅力。また、14インチホイールから15インチ化されたリアホイールもカラー化でワンポイントの蛍光カラーで一新!
シートはオリジナルのバケット。アンコ加工で腰のホールド部分の効果をより高めているため、コーナーリング時や加速時などでもライダーをしっかりサポートする! 長距離ツーリングの疲労軽減にも役立つのだ。
ヤマハ用のbremboキャリパー流用とメッシュホース化だけでも、充分な制動力を得られる。リア側はbremboの2POTで、走りの要であるブレーキまわりだから手を抜かない! それも同店のこだわり。
●エアロ…ミラーホール埋め込み加工フェイス、弥生・フロントフェンダー&リアカウル ●吸排気…オーバーレーシング・エキパイ部のみ使用、ホットラップ・ワンオフフルチタンワンパンチサイレンサー ●ハンドル…HARDY・ハンドルバー、ワイズギア・ポスト(ブラックアウト加工)、ポッシュフェイス・ハンドルライザー(ブラックアウト) ●足回り…クォータードラゴン・オリジナルオリフィス加工、TMAX FI用15インチホイール流用 ●ブレーキ…ヤマハ・ブレンボ流用フロントキャリパー、ブレンボ・2POTリアキャリパー ●駆動系…TMAX FI用マロッシ・MHRプーリー ●電装系…HIDヘッドライト、クォータードラゴン・オリジナルオフセットウィンカー取り付け&メッシュ仕様、ホンダ・ライブDio用ハイマウント流用ストップランプ ●その他…クォータードラゴン・オリジナルワンオフバケットシート、外装艶消しブラウンペイント
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!