掲載日:2014年08月22日 セット工具の次はこれ!! › ねじ山修正&ねじ抜き取り
記事提供/モトメンテナンス編集部
工具の掛かりが浅かったり精度の悪い工具で作業して、ボルトやナットの角を丸めてしまうと、サイズが合ったメガネレンチやソケットでも回せなくなることがある。ソケットの内側にらせん形状の峰が成型されたナットツイスターは、ボルトに叩き込むことで鋭利な峰がクサビのようにガッチリと食い込み、潰れたボルトを取り外すことができる。ボルトやナットだけでなく、ソケットのサイズが合えばキャップボルトやなべ頭のビスなどに対しても広く使用できる。
ソケットを反時計回りに回すと、らせんがより強く食い込むように働き、スリップを防止する。このセットは8、9、10、11、12、13、14、16mmの8個組でそれぞれ単品での購入も可能。他にディープタイプもある。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!