バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
VENTURA(ベンチュラ) ツーリングギア
VENTURA(ベンチュラ) ツーリングギア
ふだんはなるべく身軽に乗りたいけれど、ツーリングでは荷物を簡単に、しっかりと固定したい……そんなライダーの悩ましい願望にしっかり応えてくれるのが、ニュージーランドで生まれた、ベンチュラのバイクパックシステムだ。
アイテム紹介
ツーリング用品
ベンチュラ
ツーリング用バッグ
ツーリングバッグ
キャリア
関連する記事
バイクブロスマガジン
耐摩耗性にすぐれる1680デニールのナイロンを使用し、軽量かつ型崩れしにくいツーリングバッグ。
}
バイクブロスマガジン
手軽に夜間の安全性をプラス ELブレードショルダーホルスター2
}
バイクブロスマガジン
スポーツバイクにベストマッチ RSタイチのスポーツバッグ.13
}
バイクニュース
バイクのカスタムパーツやグッズを製造・販売しているキジマから、4Rブランドの「2wayサイド&ショルダーバッグ」を発売した
}
バイクニュース
ラフアンドロードから、積載量の少ないカブやバッグが積みにくいスクーターなどのシート前フロントスペースを有効活用し積載量をアップできる「RR9227 フロントフロアバッグ」が現在販売中。バッグは14リットルの容量で、バッグトップにはクリアスペースを備えスマホや地図などが入れられ、見やすいように角度調整も可能。またスマホや財布などが出し入れがしやすいようにバッグサイドには大型ポケットとメッシュポケットを装備する。
}
バイクニュース
アクティブから SW-MOTECH(エスダブリュー・モテック)のツーリングバッグ「SYSBAG(シスバッグ)」が販売中だ。アウターシェルにPUコーティングが施されたタフなバリスティックナイロンを採用するこのバッグは、付属品のストラップで固定できるほか、別売りのアダプターを着ければ SW-MOTECH 製のキャリアやトップラックへの固定が可能。面ファスナーで着脱できる防水インナーバッグが装備されているので雨のツーリングも安心だ。
}
バイクニュース
ラフアンドロードから「RR9412 スクエアザック&シート」が発売された。スクエア形状で30Lの容量を持つこのバックパックは、付属品の「パラレルベルト25」を使用してシートバッグとして利用することも可能。また、荷室の背面部にはPC収納用のウレタンクッションポケットを装備するほか、2方向から荷室に直接アクセスできる大きな開口を設けているため、積荷の整頓が楽なのも嬉しいポイントだ。
}
バイクニュース
バイク用ツーリンググッズやアウトドア用品をプロデュースする「DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)」から、高い防水機能で人気の「ターポリンデイバッグ」と「ターポリンサイドバッグ」に、アウトドアに映えるニューカラー「ストームカーキ」が追加された。今年の夏はコイツを相棒に、ツーリングやキャンプに飛び出そう!
}
バイクニュース
}
バイクブロスマガジン
今回は荷物を防水する話です。皆さんは普段どんなバッグを使っているでしょうか。ツーリング用のバッグにはナイロン、帆布のソフトバッグから、樹脂製のハードケースまで、さまざまな素材の物がありますよね。ここでも僕が重視したいのは防水性です。
}
バイクニュース
デイトナからシートと荷台の上面をフラットにしたSR400/500用「クラシックキャリア」が発売される
}
バイクブロスマガジン
過酷なアドベンチャーツーリングで使うバッグを、創設者自らが自作したことからメーカーの歴史が始まった。それゆえラインナップはどれも質実剛健で、とくに防水性、防塵、防泥性に関しては完璧なものが多い。この小さなテールパックもそんな機能を持っているバッグだ。
}
通販ブログ
たとえ使うのが年に1回だとしても、持っておくだけでツーリング旅の行動範囲が広がる「大きめのバッグ」をセレクションしました。なるべく買いやすい価格のものばかりです。
}
バイクブロスマガジン
現在(2016年6月)発売中の月刊GARRRRのアイテム特集で、防水タイプのウエストバッグとヒップバッグが紹介されています。実は私もこの4月に初めてウエストバッグを購入して、「なんで今まで使っていなかったんだろう」とその便利さを実感しています。
}
バイクブロスマガジン
仕事がら、バイクのグッズやパーツを作るメーカーの人とお話しすることがあるのですが、どうやら、今シーズン、バイク用バッグのジャンルで注目が集まりそうなのは、少し大きめのシートバッグのようです。
}
バイクブロスマガジン
春もたけなわ、バイクツーリングに絶好の季節になりましたね。暖かくなると、少し遠くまで出かけるような気分にもなりやすいものです。そんなときに使うツーリングバッグは、30リッターぐらいのサイズがちょうどいいものです。2~3泊ぐらいの旅なら、大きすぎて邪魔にもならず、かといって小さくて困ることもなく、オススメですよ。
}
バイクブロスマガジン
装備見直しシリーズ、今回は車体側の装備ということでツーリングボックス特集です。多くのユーザーがコスパ重視で選んでいる模様。人気なものをピックアップしました。
}
バイクブロスマガジン
3月に入りました。年度末ですね。今月は新年度前、気持ち新たになれるよう装備を見直しましょう。今回はツーリングバッグ特集です。身につけるもので普段使いもいけるものをピックアップしました。
}
バイクブロスマガジン
冬の旅は(おそらくみなさん)普段より荷物がたくさん。しかも何かとかさばりますよね。「…いやいや、ライダーたるもの荷物は少なく!荷物は財布と携帯だけ!」なーんて方にもオススメしたい。身ひとつで愛車が転がせる、機能性、収納性、デザイン性◎な車体装着型バッグをご紹介です。
}
バイクブロスマガジン
これからのツーリングシーズンに大活躍!ライディング時、快適に使用する為の便利な機能と工夫がグッと凝縮されたオススメのバッグをピックアップしました!
}
バイクブロスマガジン
紙の地図とスマートフォンが併用できる ベーシックだが便利なタンクバッグ
}
バイクブロスマガジン
キャリアは軽いに限る。なぜなら、キャリアが設置されるリアフェンダー上、サブフレームの後ろの端は、細かなマシンの揺れの影響が出やすい場所だからだ。
}
バイクブロスマガジン
簡単装着でスーパースポーツにも対応 使い勝手のいい上下2段のシートバッグ
}
バイクブロスマガジン
スネルM2010に対応し、今年(2012年)モデルチェンジしたばかりのツアークロス3にカラーモデルが追加。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ