バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
【ドゥカティ】カーボンフレームのスペシャルマシン「スーパーレッジェーラ V4」の生産を開始! 生産数は限定500台(動画あり)
【ドゥカティ】カーボンフレームのスペシャルマシン「スーパーレッジェーラ V4」の生産を開始! 生産数は限定500台(動画あり)
ドゥカティは「スーパーレッジェーラ V4」の生産を開始した。生産台数は限定500台。このうち最初の1台を手に入れたオーナーは生産工場であるボルゴパニガーレ・ファクトリー(イタリア)で行われる納車セレモニーに招待されるという。
ドゥカティ
DUCATI Superleggera V4
サーキット
動画
スーパースポーツ
関連する記事
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2020年2月10日~14日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
ドゥカティは「スーパーレッジェーラV4」を発表した。このモデルは限定500台の生産を予定しており、2020年6月より欧州から順次発送される予定だ。フレーム・サブフレーム・スイングアーム・ホイールがカーボン製となるこの車両は、ベースモデルから重量で6.7kgの軽量化を実現。エンジンの最高出力は公道走行可能な状態で224馬力。レーシングキットを装着した場合は234馬力を発生し、パワーウェイトレシオは1.54ps/kgになる。
}
バイクニュース
ドゥカティがスーパーバイクシリーズのフラッグシップモデル「パニガーレ V4 SP2」を公開しました。
}
バイクニュース
2020年ロードレース世界選手権のMotoGPクラスでチャンピオンを獲得した「チーム スズキ エクスター GSX-RR '20」を1/12サイズで精密に再現し、プラスチック組み立てキットとして、タミヤから2021年12月25日頃発売。また、さらに精密度を高めるディテールアップパーツ「フロントフォークセット」も用意されている。
}
バイクニュース
ドゥカティは2020年11月18日(水)に公式サイトにおいて「スーパースポーツ950」および「パニガーレ V4 SP」を公開した。
}
バイクブロスマガジン
2019年、DUNLOPが満を持して発売したSPORTMAX Q4。公道からサーキットまで幅広い使用用途がウリでスポーツ嗜好のライダーの興味を独り占めしているこのQ4だが、前身となるタイヤがDUNLOPの国産ラインナップにないことに気がついた読者もいるのではないだろうか。そう。実はこのタイヤはアメリカのモト・アメリカというレースから生まれた帰国子女なのだ。
}
バイクブロスマガジン
アプリリアが誇る最高峰スーパースポーツの最新モデル。第4世代の電子制御パッケージ「APRC」を採用した最高出力201psのV4エンジンを搭載するなど、走りは超アグレッシブ。
}
バイクブロスマガジン
スーパーバイク世界選手権でチャンピオンを獲得したレーシングマシン直系の技術とノウハウが注がれた水冷V4エンジン搭載のスポーツモデル。最新バージョンは進化したパワーマネジメントシステム「APRC」を搭載。
}
バイクブロスマガジン
スーパーバイク1198をベースに、前後オーリンズ製サスペンションとDTC(ドゥカティ・トラクション・コントロール)をはじめとする先進の装備を備えたフラッグシップモデル。
}
バイクニュース
ドゥカティジャパンは、ニューテスタストレッタ・エボルツィオーネエンジンを搭載した「スーパーバイク1198」をはじめめ、ミドルクラスの「スーパーバイク848」など、ドゥカティラインナップのハイポテンシャルをサーキットで存分に体感できる試乗会を5月より開催致する。
}
バイクブロスマガジン
スーパーバイクレーサー直系のV型4気筒エンジンに先端技術の電子制御「APRC」システムを搭載、前後オーリンズサスペンションを採用したアプリリアのフラッグシップモデル。
}
バイクブロスマガジン
スズキのスーパースポーツ、GSX-Rシリーズの600ccモデル。出力特性を選べる「S-DMS」を採用するなど装備はR1000譲り。現行モデルは2011型から継続する7代目。
}
バイクブロスマガジン
ホンダを代表するミドルスーパースポーツがスタイリングを一新。ビッグ・ピストン・フロントフォーク(BPF)の採用により走りをさらにグレードアップ。
}
バイクブロスマガジン
バイクをこよなく愛するライダーに密着インタビュー! 百人百様のバイクライフに迫る「モーターサイクル・ザン・パラダイス」。第6回目は、普段の姿からは想像できない熱いバイク乗りの淺田 秀男さんのインタビューをお届けします!
}
バイクニュース
ホンダモビリティランド株式会社が、鈴鹿サーキット開場60周年プロジェクトの締めくくりとして、全国61か所の街頭モニターで感謝の思いを綴ったメッセージ動画を年末まで放映中です。
}
バイクニュース
ドゥカティが2023年シーズンの「ドゥカティ・ライディング・エクスペリエンス(DRE)プログラム」の開催決定を発表!
}
バイクニュース
大塚家具がポルトローナ・フラウ東京青山(東京都港区)にてドゥカティの限定モデル「XDiavel Nera」「Panigale V2 Bayliss」の特別展示を2022年8月27日(土)~9月4日(日)まで実施します!
}
バイクニュース
ダンロップからハイグリップバイアスタイヤ「SPORTMAX Q-LITE/スポーツマックス キューライト」が2022年7月22日(金)に発売されます。あの「TT900GP」の後継モデルですよ!
}
バイクニュース
サーキットに生息するストリートタイヤ! ダンロップが「SPORTMAX Q5/スポーツマックス Q5」を2022年7月1日(金)より発売します。
}
バイクニュース
ピレリは、高機能ハイパースポーツタイヤの新製品「DIABLO ROSSO IV CORSA(ディアブロ ロッソ クワトロ コルサ)」を発表した。スポーティな走りを求めるライダーに向けて開発された、高性能ロードタイヤだ。
}
バイクブロスマガジン
かつての同名車とは狙いが異なるヤマハ現行YZFシリーズの中軸を担うYZF-R7。基本設計をMT-07から転用しつつ、多種多様なパーツを専用設計として運動性能に磨きがかけられている。
}
バイクニュース
KTMジャパンは、250ccクラスのスーパースポーツ「KTM RC 390」が2022年に開催される JP250クラスに参戦できるよう MFJ に公認を申請しました。
}
バイクニュース
デイトナより、軽量コンパクトな静音型インバーター発電機「DATGENE(デイジェネ)1700」が発売されました。
}
バイクブロスマガジン
WSBK(スーパーバイク世界選手権)ホモロゲーションモデルであるYZF-R1を筆頭に、幅広いファミリー構成を図るヤマハのスーパースポーツバイクカテゴリー『R』シリーズ。今年、そのミドルクラスを担う『YZF-R7』が発表された。デリバリーを先行してメディア向けの発表試乗会が開催されたので、イベントを通じて得た新たな仲間YZF-R7の感触をお伝えする。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ