バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
ラジエーターパイプをチタン製に 耐蝕性に優れ、ドレスアップにも
ラジエーターパイプをチタン製に 耐蝕性に優れ、ドレスアップにも
長年、カワサキのレーシングライダーとして活躍した鶴田竜二さんが主宰する、トリックスター。
ロードライダー
トリックスター
カワサキ ZRX1200 DAEG
ラジエター関連パーツ
アイテム紹介
カスタム
関連する記事
バイクブロスマガジン
’00年、オーナー兼ライダーの鶴田竜二選手が立ち上げたトリックスターレーシングは、翌’01年から同ブランドでのオリジナル製品を販売開始。
}
バイクブロスマガジン
昨年11月号の当コーナーで紹介したところ、大きな話題となったダイマグのカーボンホイールCA5。そのラインナップに、カワサキZRX1200ダエグ用の注目すべき製品が加わったのでお知らせしたい。
}
バイクブロスマガジン
2009年に登場、2016年のファイナルエディションをもって終焉を迎えたZRX1200ダエグ。初代1100が誕生したのが1996年のことで、21年もの長きに渡り、ビッグネイキッド界を率いてきたことになる。
}
バイクブロスマガジン
今回紹介するのは、同社の顔とも言えるワイバンのスリップオンマフラーである。カワサキの人気ネイキッド、ZRX1200ダエグ用に作られたもので、驚くべくはその軽さ。
}
バイクブロスマガジン
鍛造ホイールやショックユニットなど、上質なオリジナルパーツを数多くラインナップするアドバンテージから、ZRX1200/ダエグやGPZ900R、ゼファー750といった新・旧人気機種のハイカムシャフトが一挙にリリースされた。
}
バイクブロスマガジン
この車両はDAEGが出たばかりの時期(2009年)に『他にないようなカスタムを作りたい』というオーナーさんの要望で製作したものです。
}
バイクブロスマガジン
ノジマエンジニアリングが手掛けるマフラーがファサームシリーズだ。そのネーミングには強さや逞しさといった意味があり、スタイリングやパワー特性、サウンド、軽量化などカスタムパーツとして求められる要素を高次元で満たしている。
}
バイクブロスマガジン
GPZ-R系の水冷エンジンと捌きの良いコンパクトな車体による扱いやすさとスポーティな走りとを身上とするZRXは、その後排気量を拡大し車体に手を入れた1200を経て'09年、燃料供給をFIとし日本の排出ガス規制に適合したDAEGとなって、今後に期待をつないだ。
}
バイクブロスマガジン
ロードライダー編集部がお届けするスペシャルインプレッション。今回はドゥカティ・ストリートファイターS、ウイリー・カワサキ ZRX1200 DAEG、JKA AUTORACERが登場。
}
バイクブロスマガジン
各ショップ自慢のカスタムバイクを集中紹介! テーマ車は今やカスタム定番車のゼファーに、注目のZRX1200DAEGだ。
}
バイクブロスマガジン
各ショップ自慢のカスタムバイクを集中紹介! テーマ車は今やカスタム定番車のゼファーに、注目のZRX1200DAEGだ。
}
バイクブロスマガジン
各ショップ自慢のカスタムバイクを集中紹介! テーマ車は今やカスタム定番車のゼファーに、注目のZRX1200DAEGだ。
}
バイクニュース
ポッシュフェイスからZRX1200ダエグ用LEDフェンダーレスキットとウインカーステーベースが発売された
}
バイクニュース
2017年7月10日~7月14日までの間に掲載されたバイクニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
横浜のバイクショップバグースモーターサイクルからZRX1100/1200/1200ダエグ用「オイルキャッチタンク&専用小物入れセット」が発売された
}
バイクニュース
COERCE「ビレットクラッチカバー」にオプションパーツ「ブラックホールキット」が追加された
}
バイクニュース
SP忠男からZRX1200DAEG用のステンレスマフラーPOWERBOX SUSが発売される
}
バイクブロスマガジン
国内外の有名メーカーの優良製品を取り扱うほか、自社でもオリジナルブランドでパーツを開発しているPMC。ラウデックスと名付けられたこのメガホンマフラー。
}
バイクニュース
アールズギアのマフラー・ワイバンシリーズにカワサキZRX1200 ダエグ用のスリップオンマフラーが登場
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ