バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
インディアンFTR1200ラリーのプチインプレあり!第6回JAIA輸入二輪車試乗会・展示会 インディアンレポート
インディアンFTR1200ラリーのプチインプレあり!第6回JAIA輸入二輪車試乗会・展示会 インディアンレポート
2021年4月7日(水)~8日(木)、大磯プリンスホテルのロングビーチ駐車場で開催された第6回JAIA輸入二輪車試乗会・展示会。インディアンブースには人気のフラットトラックモデルFTR1200、そして今年誕生100周年を迎えたのを機にフルモデルチェンジが施された新型チーフなど、注目のモデルが目白押しとなっていた。
インプレッション
Indian FTR Rally
関連する
関連する記事
バイクニュース
インディアンモーターサイクル正規ディーラーでは「FTR Rally」および「FTR Carbon」(共に2020年モデル)の新車を成約した方を対象に、オプションパーツセットをプレゼントするキャンペーンを2021年6月末まで開催している。
}
バイクニュース
インディアンが新型「FTR」シリーズを米国で公開した。今回発表されたモデルでは、17インチの鋳造アルミホイールと、タイヤにメッツラーのスポルテック・ストリートを採用(さらに、サスペンションのトラベル量を変更したことにより従来モデルよりシート高が約3.5cm低くなった(FTR ラリーを除く)。
}
バイクニュース
2020年9月5日(土)・6日(日)の2日間、ライコランド東雲店(東京都江東区)にて MVアグスタとインディアンの出張試乗会が開催される。
}
バイクブロスマガジン
インディアンモーターサイクルのフラットトラッカー、FTRシリーズのオーナーを対象とした「第一回FTRオーナーズミーティング」が2019年12月4日(水)に横浜みなとみらい地区の最新スポット「横浜ハンマーヘッド」のレストラン、QUAYS pacific grillで開催された。
}
バイクニュース
インディアンモーターサイクルは現在イタリアで開催中のEICMA 2019(ミラノショー)でワールドプレミアモデルとなる「FTR Rally」を公開した。
}
バイクブロスマガジン
ヨーロッパを中心に高い評価を得ているツアラー「NT1100」がモデルチェンジを敢行。全方位ツーリングモデルとして更なる進化を遂げた。今回はこのモデルを徹底的に深掘りする。
}
バイクブロスマガジン
インディアン・モーターサイクルは、水冷V型2気筒OHCエンジンPowerplus(パワープラス)をアップデートし、エンジン名をPowerplus112とした。今回はそのユニットを搭載した新型車「Roadmaster Powerplus(ロードマスター・パワープラス)」のインプレッションをお届けする。
}
BMW
2025年4月9日(水)~10日(木)の2日間に渡り大磯ロングビーチ特設会場にて開催された第10回JAIA輸入車二輪車試乗会・展示会。「BMWモトラッド」ブースでは、GS系モデル、ツアラー、スーパーバイク、マキシスクーター、電動コミューターなどまで幅広いモデルをラインナップ。併せて「R12」のショートインプレッションもお届けする。
}
バイクブロスマガジン
バイクブロス的解釈で進めるガチンコ対決企画。今回は一昨年登場し人気を博しているヤマハの125シリーズからYZF-R125とMT-125をピックアップ!さて、この2台にはどんな違いがあるのかな?
}
バージントライアンフ
2025年4月9日(水)~10日(木)の2日間に渡り開催された第10回JAIA輸入二輪車試乗会・展示会の中からトライアンフブースにスポットをあてて紹介しよう。
}
バイクブロスマガジン
第10回JAIA輸入二輪車試乗会・展示会にブース出展を果たしたロイヤルエンフィールド。ここではそのロイヤルエンフィールドブースを紹介しよう。
}
バージントライアンフ
デビュー3年目を迎えたトライアンフ タイガースポーツ660がアップデートされた。今回のモデルではより扱いやすいセッティングとなり装備も充実。コストパフォーマンスに優れているだけでなく、ロードスポーツ志向の強いミドルクラスクロスオーバーとして更なる成熟を遂げた。
}
バイクブロスマガジン
今回のバイクブロス的ガチンコライバル対決は、通勤・通学にピッタリなヤマハ ジョグ125 vs ヤマハ アクシスZの戦いとなりました!さて、この2台にはどんな違いがあるのかな?
}
バイクブロスマガジン
カワサキのKLX230SMはオフロードマシンのKLX230をベースにしたスーパーモト仕様モデル。各部の最適化でより乗りやすく、パフォーマンスをアップして再登場!
}
バイクブロスマガジン
旧世紀にあったネイキッドブームにおいて誕生したイニシャルであり、長らくスポーツ性の高いモデルとして人気を博していた”HORNET(ホーネット)”が今復活! その車体にスペシャルパーツを奢った同モデルは世界中の愛好者から高い注目を浴びる一台となっている!
}
バイクブロスマガジン
かつてスーパースポーツ世界選手権(WSS)の常勝モデルであったホンダCBR600RR。現在ではパフォーマンスを最大限に引き上げつつ、サーキットだけでなくストリートでも最高に気持ちの良いピュアロードレーサーへと昇華している。
}
バイクブロスマガジン
カワサキのWシリーズに新たに加わった「W230」。普通自動二輪免許で乗れるコンパクトなパッケージングでありながらWシリーズ特有のビンテージ色を前面に打ち出した本格派だ。
}
バージントライアンフ
英国を代表するプレミアムモーターサイクルブランドであるトライアンフ。そのアドベンチャーセグメントであるタイガーシリーズにニューカマーとなるタイガースポーツ800が加わった!
}
バイクブロスマガジン
人気の両モデルを比べ、真実を探るバイクブロス的ガチンコライバル対決企画。今回はホンダ GB350Cと、ロイヤルエンフィールド CLASSIC350の対決をお届けします!
}
バイクブロスマガジン
かつてトレッキングバイクとして人気を博した「シェルパ」の名を受け継いだKLX230 シェルパが、カワサキから再び登場。KLX230Sをベースにアウトドアギア風の意匠をまといトレッキングで重宝する装備が追加されている。
}
バイクブロスマガジン
2025年モデルで大幅なアップデートが施されたトライアンフの新型「スピードツイン900」と、世界最高峰のワークブーツメーカーであるウエスコのエンジニアブーツ「ボス」。高いファション性を誇るこの両者の組み合わせは、オーナーの所有欲を満たしてくれること間違いなし!
}
バイクブロスマガジン
人気の両モデルを比べ、真実を探るバイクブロス的ガチンコライバル対決企画。今回はカワサキ W800と、カワサキ メグロK3の兄弟対決をお届けします!
}
バイクブロスマガジン
ハスクバーナは801シリーズに新型「Vitpilen 801」を追加した。先に発売されたSvartpilen 801で初のツインエンジンを搭載し、フレームや外装類など旧モデルからすべてを一新。その兄弟モデルとプラットフォームを共有しながらディテールを変更しロードスターに仕上げた。
}
バイクブロスマガジン
快進撃を続けるカワサキからメグロブランドのニューモデル「メグロS1」が登場。W230のリバッジモデルであるメグロS1は細部に見て取れる高級感による所有欲を満たしつつ、気軽さも併せ持っている。
}
もっと見る
このページの一番上へ
このページの一番下へ