しけパン さん
初沈下橋来ました!
沈下橋、健気さがあるように見えます(^^)
11月01日
どこの〜? 四国? お気をつけて〜♪ (^o^)/
11月02日
草津、西の河原温泉貸し切り♫
何回か行きましたがいつも10人以上居たかも・・・
05月12日
三途の川の賽(西)の河原♪、、、、石を積み上げて供養塔を作ってから、入湯して下さい。 供養代金は大人600円、子供300円です。 ロッカーは100円ですが、また戻って来ます。(爆〜♪)
05月13日
GW明けで嬬恋パノラマラインも草津もバイク殆どいませんでしたー 西の河原ってたしかに三途の川っぽいですね(^^;
外の気温はマイナス2℃(*´-`) 冬眠 間も無くです..
えー! もうそんなにですか〜。(^_^;)
11月09日
冬眠中は車でキャンプだ
11月10日
だいぶ寒くなりましたねぇ。これからは、関東南部にツーリングですねf(^^;
浅間山、冠雪しました!
お〜っ、ついに、ですね(゜〇゜;)
11月03日
ん、富士山より白い!
佐渡は絶壁の上に田んぼあるんですね〜 農道の終点が絶壁です(≧∇≦)
GN君で佐渡ですか〜。 良いですね♪
10月07日
おーっ!!Great view ですね!
クロッキさん、師匠さん、taitoさん、コシさん、コメントありがとうございます(^-^)/
10月09日
ifoneだと伝えられませんがら綺麗なサンセットでした..
佐渡島ですー
てことは外海府?
2泊だったのですね?
これからフェリーに乗って2泊の佐渡の旅、行ってきまーす(^-^)/
えーっ、行ってらっしゃーい。楽しんできてね
10月06日
佐渡って林道あるのかな?
佐渡いいですね☆(*^^*)金がとれるんでしたっけ??
凄い雨! バイク小屋浸水Σ(゚д゚lll)
これから、もっと凄くなるのでしょうか?(^_^;)
08月27日
大丈夫ですか?
夜中1時にバケツ一杯でようやくおさまりました >Д<;
08月28日
霧の駅、久々のハーレーです トルクで走るバイクものんびり楽しいですね〜(^-^)/
皆さん、コメントありがとうございます(^-^)/
08月26日
また日本海の海岸線走りましょ♪^^
ハーレーも持ってるの?
08月30日
嬬恋パノラマライン収穫時期です(^-^)/ 道路の土ありますよー
やっぱ、長野いいですわ〜。 来月の夏休み、ツルヤ行っちゃおうかな〜(*^o^*)
08月07日
キャベツ畑♪
クロッキさん、じゅんパパさん、この時期のパノラマラインは眺めはいいのですが、運搬用の大型トラックも走っていて結構怖いです〜T^T MOSSさん、近く来たら声かけて下さいね〜(^-^)/
08月08日
早朝の浅間火山ルート、17℃で気持ちいい〜(≧∇≦)
日本平も涼しいです!霞んで富士山どころじゃないですがf(^^;
テンさん、おはようございます! 日本平行ったことないので行きたいですねー 夏は朝駆け最高ですね!
涼しいんですね〜!
凄いカミナリ‼ 間一髪、パティオに逃げ込みましたー(≧∇≦)
危なかったですねf(^^;
08月05日
渋峠12度、寒い〜(≧∇≦) 霧だらけ..
羨ましい〜 こちらは30度越えてます〜
07月22日
木曽は雨が…22度でスゴシヤスイ…です。
焚き火は癒されますね〜
熊には気をつけてくださいませ
07月01日
白州の地元の人はこんなワインを飲んでいます〜 いいなー(≧∇≦)
これから八ヶ岳でソロキャンプしてきまーす(^-^)/
楽しんでね〜♪
ミヤさん、ありがとー
明日お休みが取れたので家族キャンプの下見も兼ね、グリーンヒル八ヶ岳で初のソロキャンプしま〜す(^-^)/
楽しんで来てください(^-^)v
06月30日
いいですねぇ(^-^)天気も良さそうですねぇ!
師匠さん、クロッキさん、ビッグホークさん、ありがとうございます(^-^)/ のんびり楽しんできたいと思います。
のんのん晴神様と別れたら、月夜野から北軽井沢まで雨です〜(≧∇≦)
雨でしたか、気をつけて
06月19日
もう着いた? お気を付けてー!
お疲れさんです!
奥只見から魚沼市に出ました〜 噂通りの凄いクネクネでしたー(^^;;
ん?通ったとこかなー?
お疲れ様でした♪
皆さんコメントありがとうございます(^-^)/ コシさん、お近くの六日町通りましたが、夕方には帰宅しないと行けないので沼田まで高速に乗り帰ります〜( ^ ^ )/
シルクバレーで既にはじめてまーす♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
素晴らしい天気で、いいキャンプになりますね。美味しいビールを堪能してくださいまし(^-^)v
06月18日
イイですね〜(*´∀`)♪今日はホント暑かったですね〜(´д`|||)あやめ キレイでした♪( ̄∇ ̄*)ゞ
飲酒運転だ〜(笑)
コミュニティのヘルプはこちら
PAGE TOP
沈下橋、健気さがあるように見えます(^^)
11月01日
どこの〜? 四国? お気をつけて〜♪ (^o^)/
11月02日