グー!(2)|コメント(0) リグさん
2024-03-23 10:02:13 カテゴリ:自然
※参加 : 7台 走行距離 : 562km 7台参加でした。 この企画..
グー!(20)|コメント(8) すみれっこラブさん
2024-02-03 23:22:01 カテゴリ:自然
10月23日(月) 昨日の朝も少しひんやりしたが、柏島だったので寒くなかったが、この..
グー!(2)|コメント(0) リグさん
2024-01-23 15:18:49 カテゴリ:自然
※参加 : 11台 走行距離 : 165km 11台参加でした。 小豆島..
グー!(16)|コメント(23) 愛キングさん
2023-05-31 21:43:30 カテゴリ:自然
昨年の9月に半分しか周ってなかった小豆島に残りを制覇すべく行って来ました。 先..
グー!(30)|コメント(24) 三気筒さん
2023-05-09 00:15:12 カテゴリ:自然
四国最西端最南端を制覇し、夜は四国の国王陛下との晩餐で楽しんだ後、漁港近くのビ..
グー!(4)|コメント(0) リグさん
2023-03-25 08:21:07 カテゴリ:自然
※参加 : 7台(8人) 走行距離 : 609km 7台(8人)参加でし..
グー!(6)|コメント(2) リグさん
2022-12-27 18:13:24 カテゴリ:自然
※参加 : 12台 走行距離 : 194km 12台参加でした。 本格的..
グー!(5)|コメント(2) さんぞくま(禿)さん
2022-12-17 11:41:29 カテゴリ:和食
古い友人で自分と同じZZR1400乗りの、高知南国在住の 海坊主さん。 (2010年に自..
グー!(19)|コメント(8) 黒虎660さん
2022-11-18 07:26:50 カテゴリ:自然
九州四国ツーリング 3日目。メインは小豆島です。 ホテルの無料朝食を食べたあ..
グー!(28)|コメント(22) すみれっこラブさん
2022-10-24 01:21:32 カテゴリ:自然
朝起きると、本降りの雨だった。窓から港が見えるのが売りのホテルだが、どんより灰..