※検索対象はタイトル、本文となります
2018年05月10日 10:43
投稿者:たかさん
グー!(66)|コメント(28)
九州・関西・中部・関東の各所で開始されました2輪車ツーリングプラン、GWも活用して2日間お得に走ってきました。 夏休みに東北をまわる計画を立てるために確認しましたが首都高から東北道に乗って仙台宮城ICまで行くとアウトです^^)!せっかく3日間乗り降り自由で\5,000−で申し込んでも全線の料金を払うことにな… 続きを読む
2018年05月09日 14:08
投稿者:ntkd29さん
グー!(16)|コメント(6)
バイクに乗る時に、1番の不安要素とは? バイクはご存じの通り二輪で走るものであり、自転車と同様に車両だけでは自立をしない乗り物です。バイクを支えるのは乗っている人自身の足のみ。となると、自転車よりも車体が重く、エンジンなどが搭載された“鉄の塊”ともいえるバイクに乗ったときに、地面に足が届かない、もし… 続きを読む
2018年05月09日 13:55
投稿者:たかさん
グー!(50)|コメント(22)
凍えながら万座ハイウエーを下りてきてセーブオンで天婦羅蕎麦とコーヒーで暖をとり無事、伊香保温泉の黄金の湯館に9時過ぎに到着しました。翌日5日はAM8:30に筑波サーキット1000で知り合いになった はらさんとおなじ会社のOJさんと伊香保の温泉が流れる階段に集合して榛名湖・裏榛名・草津(蕎麦定食)・赤城山(大… 続きを読む
2018年05月08日 22:27
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(9)
昨日、雨の中、バイクで400キロを走って帰宅した。もちろん、始めから雨が降っていたので完全雨装備で出発した。行程の大部分は高速で時速100キロで雨滴を受け続けてもっとも防水効果を発揮したのが、ザックの防水カバー、雨衣はファスナー部分の防水ストラップがはぐれたり上下に分かれた部分から浸水したり、袖口や首周… 続きを読む
2018年05月07日 21:02
投稿者:トマトップさん
グー!(31)|コメント(6)
GWはずっと仕事でしたが最後の日にやっと時間が少し空いたので 新緑を求めてせせらぎ街道へ行きましたが、せせらぎ街道はまだ所々で 桜が咲いていましたので新緑はまだ先ですね。。。 その手前のふるさと林道で写真を撮りましたがここもイマイチ。。。(^^;) 続きを読む
2018年05月07日 17:40
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(2)
今日は滋賀県の近江八幡市から400キロを雨の中をバイクで戻って来た。出発は午前9時ころ、近江八幡市は小雨、名神高速八日市IC から名神、東名、新東名を乗り継いで戻って来た。滋賀、岐阜はさほど降っていなかったが、愛知からだんだん降りがひどくなって静岡では豪雨と言うほどでもないが相当強く降って来た。 ヘ… 続きを読む
2018年05月07日 17:20
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(17)|コメント(8)
GWの5日は門司港でアメリカンスワップミートなる物が開催されていました 特にアメリカンと言ってもバイクはわずかで4輪関係とグッズがメインです ステージではHiphopのライヴが開催されてましたがシラフだし今一の乗りです バイク仲間の唐揚げ店が出店してるので顔を見に行った様な物でバイク4台の5人で行… 続きを読む
2018年05月07日 17:13
投稿者:ガッキー98さん
グー!(11)|コメント(0)
こんばんはヽ(・∀・) 皆さんGW(ガンダムウイング)が終わりましたが楽しく過ごせたでしょうか? GW(ガンダムウイング)後半は天気が崩れた事もあり、あまりバイクで遠出が出来てませんが、先日5日に蒜山へツーリングをして来ましたヽ(・∀・) 蒜山といえば!ジンギスカンですよね〜 特に癖なく美味しく頂けまし… 続きを読む
2018年05月07日 13:43
投稿者:たかさん
グー!(63)|コメント(42)
5月4日(みどりの日)はどかもん会長にお願いしてエドガーさんとカニ食べツーに出かけました。 TAPPYさんも仕事が休めたので3台で中央道の松本ICのセブンを目指します。そこからの状況は師匠さんとどかもん会長のツーレポが上手くまとまっていますのでどうぞ^^)! (どかもん会長のツーレポ) http://www.… 続きを読む
2018年05月06日 22:14
投稿者:あいうえおさん
グー!(25)|コメント(22)
左:5/2・3 中:5/4 右:5/6 日別にしよかと思ったけど(´Д`;)マンドクサ〜・・・タイトルは「パクった」訳でなく、あくまで「凸おふ氏」(仮名)へのリスペクトなんでヨロシクです♪(´ω`*)シャシンハオリジナル □4/28(土):トチギーダムツー(「凸おふ・G-ZO氏(仮名)同行」(390DUKE) ・走行距離:480辧’拡顱28.4/L … 続きを読む
2018年05月06日 21:50
投稿者:ポルシェさん
グー!(11)|コメント(2)
★いやあ、世間はGWですね。 GWと言えばギルドウォーズ!!そうですMMORPGですね(違 かく言う私も昔は大規模MMORPGで有名だった事もありますwついででオフ会主催しちゃったり・・ ・・ まあ、それはさておき転職したお蔭で8月末の北海道は無理っぽくなりましたが(お盆時期かあ・・・キツイネエw)GWは休みになった… 続きを読む
2018年05月06日 18:15
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(2)
今日は今年初のロングツーリング、福井の丸岡城まで500キロを走って近江八幡市の常宿ニューオウミまで来た。丸岡城は「一筆啓上火の用心」のお城だそうだ。日本最古の天守閣だそうだが、国宝には指定されていない。地元では指定に向けて運動しているそうだ。小さいが、なかなか趣のある天守閣ではある。 ただ、城を見る… 続きを読む
2018年05月06日 14:01
投稿者:m2さん
グー!(25)|コメント(8)
一昨年くらいから ちょこちょこ「体調不良」でツーリングを中止 とかなんかよく書いていたと思いますが 昨年から症状はだんだん悪化して来ましたので 手術で根本的な治癒を目指して 大きな病院に転院しました。 いろいろ検査をしましたが、まぁ、 手術には不適合ってことで薬で 何とかだましだまし生活していま… 続きを読む
2018年05月06日 09:32
投稿者:TOMさん
グー!(16)|コメント(8)
今年のGWは中2日平日のカレンダー!カレンダー通りのお休みなので…3日と4日の連休+連休なんで長期てわけではないので、イマイチチカラが出ないGWになりました(*_*) で…前半は熊本の実家に行って…後半は高松の自宅に帰るのみ!となりましたけども…高松遠いのでロングツーと言えばロンツーです(*^^*) 博多を05:00出発… 続きを読む
2018年05月05日 22:10
投稿者:TOKOYAさん
グー!(18)|コメント(8)
今日は予約が入るまでフロントのブレーキオイルを交換をしよう!と。 ついでに曇って見えないマスターシリンダーの のぞき窓(2上)の交換も! 外すのは、内側からドライバーでたたき割って フロントからこじて曇った窓を引き出す。 次は はめ込み! ...汎用で良いと思ったのに、サイズが違う?(2下) 外側… 続きを読む
2018年05月05日 21:08
投稿者:Yoshiさん
グー!(26)|コメント(6)
本日・5/5は、絶好のツー日和♪ 会社のバイク仲間・1名(バルカンS)を巻き込んで、せせらぎ街道を走って来た! お供の連れは下道派なので、高速は一切利用せず、ひたすら国道を走る事に。 連休真っ只中、ある程度の渋滞は、覚悟で出掛けたのだが・・・ これまた不思議!4/30もそうであったが、混んでいない??? 今年の… 続きを読む
2018年05月04日 19:11
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(11)|コメント(6)
オイル交換でプライマリーのボルト舐めてしまいましたぁ 本来は大嫌いなトルクスボルト⇒星型レンチだったと思います 作業性上げる為にダービーカバー3本と丸穴2本をヘキサゴンボルト⇒六角レンチに交換しています インチですが近似の4mmレンチで代用しています だがしかしネジを締め過ぎる傾向が有るので時々弛… 続きを読む
2018年05月04日 10:50
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(0)
今年最初のロングツーリングを今月の6,7日に設定して福井県の丸岡城でも見てこようかと思って計画したら7日の天気が、最初は小雨程度だったのにどうも1日本格的に降るようだ。6日は何とか持つようだが、翌日はどうも雨の中のツーリングになりそうだ。 考えてみると雨のツーリングって結構あったように思う。関が原で… 続きを読む
2018年05月04日 00:16
投稿者:さの〜んさん
グー!(8)|コメント(0)
燃料タンクは肝心の燃料キャップがなかなか緩まず、気合で回して外したら写真の状態でした。見事に錆びついてます。腐ったガソリンの臭いを嗅いでいたら夜に激しい頭痛に見舞われました。マスクは必須アイテムですね・・・(汗) そうなると燃料センサーもダメだろうなと思っていたら、案の定フロートが動かない状態です… 続きを読む
2018年05月03日 20:12
投稿者:ジュニアさん
グー!(19)|コメント(12)
この連休前半は突然のツーリング企画にも関わらずお天気にも恵まれ絶好のツーリング日和になりました。土曜日の夕刻仕事を終わらせ堺をあとに、西名阪道香芝SAにいつもの地元クラブメンバー4台(顧問さん、師匠さん、つるちゃんさん、ジュニア)集合、休憩&燃料補給を取りながら御殿場インターすぐの宿に到着、すでに到… 続きを読む
2018年05月02日 17:54
投稿者:たかさん
グー!(61)|コメント(28)
5月1日は快晴の1日でした。ご近所のまるウさんとAM7:30に待ち合わせして宮が瀬湖・ヤビツ峠を走って、ヤビツ下のダート、秦野周辺、寄先のダートを探索してきました。 まるウさんお手製のアルコールストーブとドリップコーヒーを準備してヤビツ峠の湧水を汲んで美味しいコーヒーをダートの切株に腰かけていただきま… 続きを読む
2018年05月02日 10:27
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(15)|コメント(4)
M下号の前タイやは溝が残ってるけどヒビ割れが多く気になってました 前もってタイヤだけ買って持ち帰ったらしく本日交換する事になり持込み交換できるショップに連絡すると21インチは難しいとの事 との事で結局は購入店のライコランドに頼む事にしました がしかしホイール外した物のたまたま車が出払っています … 続きを読む
2018年05月01日 23:23
投稿者:Yoshiさん
グー!(24)|コメント(4)
もう、何年続いているか? ゴールデン・ウィーク恒例となった、地元バイク仲間との蕎麦食いツー♪ 4/30・開田高原まで突っ走る〜〜〜。 しかし、今年はこんな状況、初めてではないかと思うほどのお店の空き様! いつもなら、1時間以上待たされるところ。 いや、蕎麦屋だけではなかった。 蕎麦を食べた後に向かう、定番のア… 続きを読む