バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

23209件:2821件〜2850件を表示しています
  •  

    せせらぎ街道へ

    2018年06月24日 22:36

    投稿者:トマトップさん

    グー!(37)|コメント(4)

    岐阜県高山市のせせらぎ街道を走って来ました!(^o^)/ 今日は暑い一日でした。。。(^^;) 続きを読む

  •  

    まだまだレストア作業は続いてます

    2018年06月24日 00:05

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(6)|コメント(2)

    購入時からリヤブレーキレバーを握ってもまったく効かない状態(そもそもレバーが動かない)でしたので、新品ケーブルを用意しました。 今、付いているケーブルには『GAH-711』とありますが、新品の袋には『GAH-710』となっています。間違えて買ったのか?と思いましたが、開封して取り出したケーブルにはちゃんと『GAH… 続きを読む

  •  

    アウトライダーに!

    2018年06月23日 20:25

    投稿者:トマトップさん

    グー!(32)|コメント(6)

    アウトライダーの前号に続き今月号にも写真を載せてもらいました!(^o^)/ しかしながら今回も小さい所。。。(^^;) なかなか大きい所には載せてもらえないですね…d(--;) 続きを読む

  •  

    朝駆け自販機うどんツーリング(5月3日)

    2018年06月23日 19:23

    投稿者:OZMAさん

    グー!(20)|コメント(0)

    この日は朝駆けで自販機うどん食べに行ってきました。 まぁ朝だけでなく1日乗ってましたがw 円城(道の駅):7時集合 ↓ 奥吉備街道 ↓ もみぢの里:自販機うどん(写真1) まさかの売り切れでしたので補充してもらいましたw ↓ 霧の海展望台(かぐら街道):写真2 ↓ 鯉が窪(道の駅) ↓ さんわ182ステーショ… 続きを読む

  •  

    夏の雲が間近に^^

    2018年06月23日 15:20

    投稿者:旧車ライダーさん

    グー!(16)|コメント(0)

    昨日、久しぶりに、ツーリングと言えるくらいの距離、走ってきました。 前日に、リアタイヤの交換と、フロントフォークのオーバーホールをして貰ったので、超しっくり来る、足回りになりました😊 たまたま、グーバイクの方でも、日光方面のツーリング特集をやってました。 走りのスポット、満載です! ブロ… 続きを読む

  •  

    車載ナビあれこれ、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年06月21日 12:18

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(2)

    カーナビを初めて車に着けたのはもうずいぶん昔のことになる。当時、トヨタが初めて発売した富士通テン製、現在はデンソーテンと言うらしい、カーナビで25万くらいしたのでけっこう新し物好きではある。 当時のカーナビは地図で現在位置を表示する機能と案内表示と言ってもルート案内ではなく目的地の方向を矢印で示… 続きを読む

  •  

    ルマン24が終わって次は鈴鹿8耐か、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年06月20日 16:02

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(13)|コメント(4)

    トヨタが挑戦20回目にしてルマン24時間耐久レースで優勝した。アウディやポルシェといったワークス不在の中で勝って当たり前と言う声もあるようだが、耐久はまず自分との勝負でトラブルなしに完走することが第一、トヨタはこれまで何度もトラブルで苦杯を舐めてきた。トラブルがなければ少なくとも3回は確実に勝っていた… 続きを読む

  •  

    奥津ツーリング(5月1日)

    2018年06月19日 13:34

    投稿者:OZMAさん

    グー!(17)|コメント(0)

    この日は隼駅まで行こうかと思いましたが、 時間が無かったので奥津までにしときましたw 円城(道の駅):集合 ↓ みずの郷 奥津湖:写真1 昼食 ↓ 酪農家の手作りジェラート醍醐桜:写真2 久し振りに行ってみましたw ↓ 吉備プラザ:写真3 ↓ ナップス岡山店:解散 走行距離:253km 燃費:17.64km/L 続きを読む

  •  

    備えあれば

    2018年06月18日 18:51

    投稿者:VRXさん

    グー!(33)|コメント(18)

    ども、主様からの信頼度ガタ落ちの男です。 朝の地震、ビックリしましたよ(。ノωノ) 部屋の上のコピー用紙やらなんやら落ちてきて… 地震前に主様の毛玉を吐く時の音で目が覚めて、毛玉とトイレの片付けをして、ギリまで寝てやると二度寝してたら…主様がお腹やら胸やら行ったり来たり^_^; そして、ゴゴゴゴッとな… 続きを読む

  •  

    ライダーズブックカフェ ラビット(4月29日)

    2018年06月18日 18:12

    投稿者:OZMAさん

    グー!(14)|コメント(0)

    この日は津山へツーリングしてきました。 バイクプラザヤマノ:10時集合 ジスペケの新車1ヶ月点検してもらってからツーリング開始 ↓ かよう(道の駅) ↓ 保田鮮魚店:写真1 海鮮丼:写真2 ↓ ライダーズブックカフェ ラビット:写真3 ここでヤエーステッカー貰いました。 ↓ 円城(道の駅) ↓ ナップス岡山… 続きを読む

  •  

    今回の地震で。

    2018年06月18日 17:44

    投稿者:がっさんさん

    グー!(15)|コメント(10)

    被害に遭われた方は色々と大変でしょうが、お見舞い申し上げます。 私の家もかなり揺れました。ただ、阪神淡路の時の様に場所柄縦揺れが余り無かったので被害は有りませんでした。 今回の揺れがもっと長かったりら・・・・・って考えると『ぞぉっ』っとします。もう二度と避難所生活はコリゴリですから。。。。。 … 続きを読む

  •  

    雨が降りそうなときはバイクに乗るのは止めよう、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年06月18日 16:39

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(11)|コメント(2)

    今日は朝起きたらあまり天気が良くなかったが、雨は降っていなかった。何をしようかと思ってテレビを点けると大阪の地震特集をやっていたのでしばらくそれを見ていたが、山も見えているし、特に雨が降り出しそうもないので「よし、バイクに乗って来よう」と支度をして家を出た。 箱根山は上の方がちょっとガスっては… 続きを読む

  •  

    府中試験場の傾斜走行とその後のコソ練^^)!

    2018年06月18日 09:57

    投稿者:たかさん

    グー!(48)|コメント(24)

     日曜日は警視庁のライデングスクールへテツさんと取締役と参加してきました。 テツさんと先週の水曜日のスカイウォークのコソ練時に慣れた人達クラスに参戦することを決めていましたので予定通り「慣れたクラスでお願いします」と午前中ブレーキ練習後、傾斜走行をテツさんと1コースで走りました。速い方々が多く4本… 続きを読む

  •  

    ようこそ、関へ♪

    2018年06月18日 06:54

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(27)|コメント(15)

    昨日は地元、関市内で(岐阜)グルメイベントが有り、会社の後輩が「チョット行ってみたい」との事から、お出迎えしてご案内する事となった♪ ちなみに、後輩はバルカン・・・レアなバイクに乗っている。 バイクでプチツーがてら来るので、こちらもバイクでお出迎え。 愛車・モンスターを走らせる♪ 会場は、ボクの家か… 続きを読む

  •  

    試運転。

    2018年06月17日 22:23

    投稿者:がっさんさん

    グー!(11)|コメント(8)

    ヒップアップ計画も一段落。 念の為に試運転して来ました。 そしたら案の定?ナンバーの上の角と、マフラー下が干渉してました。 振動で微妙にズレたのでしょう。想定内ですが取付を修正して、要様子見です。 走れるのは楽しいですね。 続きを読む

  •  

    初通勤

    2018年06月15日 05:03

    投稿者:くまさんさん

    グー!(13)|コメント(0)

    リレーも交換したことだし、そろそろ通勤に使ってみようかと・・・ 片道23Km90分の道のりです。 天気予報を確認。 うん、曇りで雨降らないみたい。 で、れっつらごー 行程半ばで小雨が降り出し、会社までせめてこのくらいの降りで・・・ と思いながらなんとか到着。 仕事中に結構降ってきて 同僚に「雨大丈… 続きを読む

  •  

    転倒防止装置あれこれ、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年06月14日 11:46

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(0)

    横滑りを軽減するプロジェクトとは? オートバイは、濡れた落ち葉やオイル漏れ、砂利などが路面にある状況で、ライダーがコーナリング時に横方向の力を十分に制御できないと、車輪が横滑りし始めます。こうした状況に陥ると、ライダーは車体を立て直すことがほぼ不可能になってしまいます。このような状況下でライダーの… 続きを読む

  •  

    梅雨の晴れ間のコソ練2

    2018年06月14日 11:44

    投稿者:たかさん

    グー!(48)|コメント(20)

    昨晩は夜の9時以降は雨予報も出ていましたがPM3時にレーダー雨量計で6時間先の雨域を確認しましたらギリギリ大丈夫とのことでしたのでLineでテツさんに行きましょうと連絡。  テツさんも仕事を終えての参加でしたが、ベイブリッジのスカイウォーク駐車場に路線バスが停まっていてPM8:10までは運転手も乗っている… 続きを読む

  •  

    毎度お馴染みの?

    2018年06月13日 23:45

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(11)|コメント(0)

    こんばんはヽ(・∀・) 毎度お馴染みの、ライコランド姫路のツーリングラリーの回です( ̄∇ ̄) 今回は猪名川天文台でした。 いつかは行ってみたいとサイトをブックマークしてる程でしたので嬉しかったのですが、天文台の案内板が出てからの道が険しい事でw 一方通行でしたので対向車の心配はなかったので、それは良… 続きを読む

  •  

    バイクのライダーは品行方正か、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年06月13日 18:55

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(20)|コメント(4)

    今日はコペンで箱根を走った後でバイクでご近所ツーリングをしてきた。西湘大磯から小田厚大磯、二宮で降りて東名秦野中井、それで大井松田から国道255号の旧道を使って帰宅と言う40キロちょっとのコース、まあお散歩の様なツーリングだけどバイクはやはり楽しい。四輪とどっちが楽しいかって、‥うーん、それはやっぱりバ… 続きを読む

  •  

    元の?ブログに戻ります

    2018年06月12日 23:22

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(15)|コメント(4)

    こんばんはヽ(・∀・) 文章だけのダラダラとしたブログとは打って変わって写真付きのいつものブログに戻ります笑( ̄∇ ̄) 6月7日に二ダボを納車して1年が経ちました。 走行距離は18000キロ超えてますw( ̄∇ ̄) 何だかんだハンドルからの振動が〜とか色々とボヤいてましたが、こんなにも乗るとは… ここまで走ってい… 続きを読む

  •  

    合計10kgの軽量化・・・・?

    2018年06月11日 09:36

    投稿者:たかさん

    グー!(65)|コメント(28)

    昨日は台風5号の影響?梅雨に入った関東は昼からけっこうな雨が降り始めました。 半年前に買ってあった軽量化パーツ(アルミ製マフラーステー)とゼログラビティのスクリーンとRAMマウントとベイビーフェースのバックステップキット(ノーマルペタル仕様)を朝から取り付け始めました。  スクリーンは30分程度で交換… 続きを読む

  •  

    バイクのETC配線

    2018年06月10日 19:25

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(25)|コメント(6)

    メインで乗ってるスポスタにはアンテナ分離型でトヨタ印のデンソーETCが付いています アンテナはシールド裏で本体は右側のミニバッグです コレは軽4登録です ソフティルの方はシールドが無いのでアンテナ一体型のパナソニック製でお喋りするタイプです タンク上のポーチに入れて使ってます 外観重視でETCの… 続きを読む

  •  

    今日の天気予報は『雨』なので・・・・・。

    2018年06月10日 16:08

    投稿者:がっさんさん

    グー!(8)|コメント(8)

    チョット走りに行くのを我慢して・・・・・。 この前作ったフロントマスクの仕上げです。 特価品の限定品のシングルポリッシャーで磨き倒しました。 それにしても、磨けば磨くほどキレイになっていくのは、楽しい〜〜〜〜!。 続きを読む

  •  

    山中湖ツーリング

    2018年06月10日 07:59

    投稿者:たかさん

    グー!(54)|コメント(32)

    昨日は梅雨の晴れ間でしたので 同じ会社のOJさんと取締役と山中湖ツーリングへ行ってきました。 いつもの待ち合わせ場所の万葉の湯の駐車場を覗くとスカジャンを着たまるウさんがスクーターでニコニコしてこっちを見ているではありませんか(*^^*) 相模原ICの先の卵販売所で取締役 OJさんと合流して宮ヶ瀬湖の鳥居原… 続きを読む

  •  

    会社の仲間三人でインカムを購入しました・・・・

    2018年06月10日 02:18

    投稿者:リターンライダ316さん

    グー!(8)|コメント(3)

    アマゾンのタイムサービスで購入したインカム「Enklov M1-S」を注文し、6月8日に受け取りました。 現在3台を利用してテスト中です。今回は私がまとめて購入し、各種テストをしてから皆さんに手渡す予定です。 インカムの場合は、取説を見ても接続してナンボなので、単品で購入するより3台まとめての方が、全ての動作… 続きを読む

  •  

    梅雨の合間に・・・プチツー第二弾!

    2018年06月09日 23:26

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(24)|コメント(14)

    東海地方も、今週梅雨入り宣言をしたのだが・・・ 本日は、まさかの晴れ? イキなり中休みか〜〜〜(笑)。 と言う事で、またまた先週に続いて、プチツーに出掛ける♪ 今日の行先は、揖斐川上流にある、徳山ダム。 このダムは、なかなかスケールが大きい! 数年前に来た時は、まだ工事中の処も多かったのだが、も… 続きを読む

  •  

    CB400系は今後も不滅か、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年06月09日 16:41

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(6)|コメント(2)

    ホンダは、ロングセラーのロードスポーツモデル「CB400 SUPER FOUR」と、防風効果の高いフロントカウルを装着した「CB400 SUPER BOL D'OR(スーパーボルドール)」に、新色のキャンディークロモスフィアレッドを追加し6月15日(金)に発売します。 CBのボルドールと名を持つ車両の歴史は、80年前後の耐久で活躍したボル… 続きを読む

  •  

    これからカビの季節なんよねぇ

    2018年06月09日 09:20

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(11)|コメント(4)

    梅雨入りしてますが2〜3日おきに晴れと雨が交互に来てる感じです 今はまだマシですがこれからカビの季節ですね 特にウチの車庫は掘り込み車庫で湿気がこもります 革製品やゴム製品に白カビが生えます ここ数年は賢くなって事前に対策しています と言ってもバッグ外してビニール梱包して部屋に上げているだけで… 続きを読む

  •  

    年寄りにバイクに乗れと勧めてみたが、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年06月08日 16:13

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(17)|コメント(6)

    退職して暇を持て余しているという人たちに会うことがある。旅行をしたりゴルフをしたり孫と遊んだりと、まあ穏やかな日々を送っているようでまことに結構ではある。それでもそうそうしょっちゅう旅行をしているわけにもいかないし、孫と遊ぶのもあまり頻繁だと疲れるそうだし、孫も少し大きくなると年寄りなど相手にして… 続きを読む

前へ  90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP